プロフィール
アツマール
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 湘南アツマール
- 湘南シーバスKAGELOU124F KAGELOU100F GENMA110s GENMA85s RBBフローティングベスト 天龍SWAT972ML RBBワイドメジャー
- 湘南シーバス メガバスKAGELOU メガバスGENMA110s テンリュウ パワーマスターサンドウォーカー RBBフローティングベスト ボトムスラッシュ 鮃
- フラットフィッシュ Megabassボトムスラッシュ ALPINAトルクシャッド 湘南西湘 RBBフローティングベスト RBBウェーディングジャケット サンドウォーカー9102
- 思い出の魚
- 今年の夏休み
- fimoベストフィッシュ
- fimoベストフィッシュ2022
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:74
- 昨日のアクセス:191
- 総アクセス数:183733
QRコード
▼ 夏真っ盛り❗
- ジャンル:日記/一般
いゃ〜アツはナツい・・
あっ❗ナツはアツいだ・・
ってな感じで暑さで頭が回らないナツマールです・・
あっアツマールです❗❗
梅雨も明け毎日クソみたいに暑い日が続いてますが皆さん大丈夫ですかww
自分は仕事が屋根関係なので死ぬほど辛い時期です(・_・;)
屋根の上がどれ程かと言うと
先日の暑い日のこと屋根の上で板金の材料を貼る作業していたのですが、なんとTVアンテナから落ちた蜘蛛が板金の上で、のたうち回って死ぬレベルです・・・まるで鉄板焼の板の上ww
手で叩いたのが原因ではないかとも言われてますがww
そして暑くなって来ると湘南にもギンギラで熱い魚が、入って来るww
その名はメッキ
(カスミアジやロウニンアジの子供)
(死滅回遊魚)
小柄なのにパワフルな引きとゲーム性で結構楽しめるライトルアーで狙うには最高の魚ww
毎年、数回はメッキ狙いの釣行をしてましたが、今年は、もう少し力入れて狙ってみようとリール購入を検討ww
今までメッキ用にはコスパ重視でSHIMANOのナスキーを使ってたのですが、力入れるなら、もう少し上位クラスをと釣具屋にGO
予算は2万円台で買えるクラス
ストラディック辺りでも買おうかと思って
一軒目の釣具屋で物色してたのですが・・・

買ったのは冬用のウェダーww 今まで履いてた冬用が浸水してたので買わなければと思っていた時の20%OFFの誘惑には勝てなかったww
予算を変更でMAX2万迄でリールをと二軒目の釣具屋で物色再開・・・
・
・
・
・
で買ったのが19セルテ用のスプールww
メッキ用リールは諦めました今年もナスキーに頑張って貰いますww
しかしスプールだけで14000円以上って高くねΣ(゚Д゚)
買った時は純正品でも万超えだし、最近のイマイチな釣果の気分転換で
【まっいいっか】って思ったが、よくよく考えれば、ちょっとしたリール買えちゃうじゃん・・
って思いながらも早速装着♪
なかなか良い仕上がりに満足( ╹▽╹ )
だが不満も・・・このスプールにはラインストッパーが付いてない・・・
仕方ないから輪ゴムで止めてるが高い割に使い勝手悪い
あと便利グッズとしてウェダーやベストなど濡れた物を入れるのに

RBBのウォータープルーフバックも購入
車に仕舞うときに濡れたままだと気持ち悪いからコレにぶち込んで置けば安心
世間では既に盆休みの人も・・
自分は13日からなのでまだ・・
今年の盆の気仙沼行きもキャンセル
買いたいもの買って気分転換してるアツマールでした(≧▽≦)
あぁ〜仙南サーフや北上川でシーバスとフラット狙う予定だったのになぁ〜
あっ❗ナツはアツいだ・・
ってな感じで暑さで頭が回らないナツマールです・・
あっアツマールです❗❗
梅雨も明け毎日クソみたいに暑い日が続いてますが皆さん大丈夫ですかww
自分は仕事が屋根関係なので死ぬほど辛い時期です(・_・;)
屋根の上がどれ程かと言うと
先日の暑い日のこと屋根の上で板金の材料を貼る作業していたのですが、なんとTVアンテナから落ちた蜘蛛が板金の上で、のたうち回って死ぬレベルです・・・まるで鉄板焼の板の上ww
手で叩いたのが原因ではないかとも言われてますがww
そして暑くなって来ると湘南にもギンギラで熱い魚が、入って来るww
その名はメッキ
(カスミアジやロウニンアジの子供)
(死滅回遊魚)
小柄なのにパワフルな引きとゲーム性で結構楽しめるライトルアーで狙うには最高の魚ww
毎年、数回はメッキ狙いの釣行をしてましたが、今年は、もう少し力入れて狙ってみようとリール購入を検討ww
今までメッキ用にはコスパ重視でSHIMANOのナスキーを使ってたのですが、力入れるなら、もう少し上位クラスをと釣具屋にGO
予算は2万円台で買えるクラス
ストラディック辺りでも買おうかと思って
一軒目の釣具屋で物色してたのですが・・・

買ったのは冬用のウェダーww 今まで履いてた冬用が浸水してたので買わなければと思っていた時の20%OFFの誘惑には勝てなかったww
予算を変更でMAX2万迄でリールをと二軒目の釣具屋で物色再開・・・
・
・
・
・

で買ったのが19セルテ用のスプールww
メッキ用リールは諦めました今年もナスキーに頑張って貰いますww
しかしスプールだけで14000円以上って高くねΣ(゚Д゚)
買った時は純正品でも万超えだし、最近のイマイチな釣果の気分転換で
【まっいいっか】って思ったが、よくよく考えれば、ちょっとしたリール買えちゃうじゃん・・
って思いながらも早速装着♪

なかなか良い仕上がりに満足( ╹▽╹ )
だが不満も・・・このスプールにはラインストッパーが付いてない・・・
仕方ないから輪ゴムで止めてるが高い割に使い勝手悪い
あと便利グッズとしてウェダーやベストなど濡れた物を入れるのに

RBBのウォータープルーフバックも購入
車に仕舞うときに濡れたままだと気持ち悪いからコレにぶち込んで置けば安心
世間では既に盆休みの人も・・
自分は13日からなのでまだ・・
今年の盆の気仙沼行きもキャンセル
買いたいもの買って気分転換してるアツマールでした(≧▽≦)
あぁ〜仙南サーフや北上川でシーバスとフラット狙う予定だったのになぁ〜
- 2020年8月11日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント