プロフィール
アツマール
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 湘南アツマール
- 湘南シーバスKAGELOU124F KAGELOU100F GENMA110s GENMA85s RBBフローティングベスト 天龍SWAT972ML RBBワイドメジャー
- 湘南シーバス メガバスKAGELOU メガバスGENMA110s テンリュウ パワーマスターサンドウォーカー RBBフローティングベスト ボトムスラッシュ 鮃
- フラットフィッシュ Megabassボトムスラッシュ ALPINAトルクシャッド 湘南西湘 RBBフローティングベスト RBBウェーディングジャケット サンドウォーカー9102
- 思い出の魚
- 今年の夏休み
- fimoベストフィッシュ
- fimoベストフィッシュ2022
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:96
- 昨日のアクセス:191
- 総アクセス数:183755
QRコード
▼ 19セルテート4000c買った(≧▽≦)
- ジャンル:日記/一般
予約していた19セルテート‼️
やっと買いました(≧▽≦)
今までSHIMANOリールしか使った事が無いので初のDAIWAリールwww
まぁ~ほんとは去年ツインパをOHに出してる間に使おうと18フリームスを買ったが一度も使わなかったので初DAIWAってことで
(* ̄∇ ̄*)

第一印象はフィッシングショーでも思ったが、めっちゃ軽い(*゜Q゜*)
実釣はまだ出来てないから使用感はわからないが、ヤバそう(* ̄∇ ̄*)
セルテを取りに行く前に、久保田さんからTELが有り釣行に行く事にwww 待ち合わせは、自分が平キャスにセルテートを取りに行くので平キャスに集合‼️
しかし道が混んでいて、到着が少し遅くなってしまった(;>_<;)
久保田さんは、既に到着済み‼️
急いで控えの紙とPE(ストロング8の1号)を持ってレジカウンターに‼️
ラインを巻いてもらって、さぁー行くぞーって思ったが……
潮位的に終わってそうとの事なので駐車場で談話www
(自分のせいで遅くなってしまい申し訳ないです…)
今回も、色々な話を聞かせて頂きありがとうございました(≧▽≦)
しかも、駐車場でロッドを出しルアーアクションの講習までしてくれて本当にありがとうございました(≧▽≦)
今まで自分が実戦してきた、やり方とは全然違い めっちゃ為になりました
(o⌒∇⌒o)
あっ‼️
これでタックルが、サンドウォーカー/
19セルテート4000cって覇王使用なので、釣れなかった時は実力不足って事に……
なんて思いながらもニコニコで帰路につき、家に着いてから、15ツインパと19セルテを色々比べて思ったのが。
価格はどちらも4万円前後‼️
持ち比べたらやはり軽い‼️
ツインパが295g
セルテが235g
と60gも軽くなっとる(*゜Q゜*)

ドラグノブも、ツインパよりさらに大きくなり扱い易そう‼️
私、釣行中や魚が喰ってからドラグ調整を結構する事が有るのでノブが大きいのは良ポイントwww
ベールアームがDAIWAは太いのに対してSHIMANOは細い‼️
DAIWAのリールを使い馴れてないから少し違和感が有るが使ってれば気にならないかなwww
新品なので巻き心地は抜群(当たり前か)
セルテがヌルヌルって感じならツインパはスルスルって感じ
(よく分からない例えで恐縮です)
これから相棒になるリールにワクワクが止まりませんよオジさんはwww
ツインパの方は、まだまだ使えるし大事に使ってたので売ったりはせずOHに出して、サーフやセルテをOHに出した時に活躍してもらう予定
("⌒∇⌒")
やっと買いました(≧▽≦)
今までSHIMANOリールしか使った事が無いので初のDAIWAリールwww
まぁ~ほんとは去年ツインパをOHに出してる間に使おうと18フリームスを買ったが一度も使わなかったので初DAIWAってことで
(* ̄∇ ̄*)

第一印象はフィッシングショーでも思ったが、めっちゃ軽い(*゜Q゜*)
実釣はまだ出来てないから使用感はわからないが、ヤバそう(* ̄∇ ̄*)
セルテを取りに行く前に、久保田さんからTELが有り釣行に行く事にwww 待ち合わせは、自分が平キャスにセルテートを取りに行くので平キャスに集合‼️
しかし道が混んでいて、到着が少し遅くなってしまった(;>_<;)
久保田さんは、既に到着済み‼️
急いで控えの紙とPE(ストロング8の1号)を持ってレジカウンターに‼️
ラインを巻いてもらって、さぁー行くぞーって思ったが……
潮位的に終わってそうとの事なので駐車場で談話www
(自分のせいで遅くなってしまい申し訳ないです…)
今回も、色々な話を聞かせて頂きありがとうございました(≧▽≦)
しかも、駐車場でロッドを出しルアーアクションの講習までしてくれて本当にありがとうございました(≧▽≦)
今まで自分が実戦してきた、やり方とは全然違い めっちゃ為になりました
(o⌒∇⌒o)
あっ‼️
これでタックルが、サンドウォーカー/
19セルテート4000cって覇王使用なので、釣れなかった時は実力不足って事に……
なんて思いながらもニコニコで帰路につき、家に着いてから、15ツインパと19セルテを色々比べて思ったのが。
価格はどちらも4万円前後‼️
持ち比べたらやはり軽い‼️
ツインパが295g
セルテが235g
と60gも軽くなっとる(*゜Q゜*)

ドラグノブも、ツインパよりさらに大きくなり扱い易そう‼️
私、釣行中や魚が喰ってからドラグ調整を結構する事が有るのでノブが大きいのは良ポイントwww
ベールアームがDAIWAは太いのに対してSHIMANOは細い‼️
DAIWAのリールを使い馴れてないから少し違和感が有るが使ってれば気にならないかなwww
新品なので巻き心地は抜群(当たり前か)
セルテがヌルヌルって感じならツインパはスルスルって感じ
(よく分からない例えで恐縮です)
これから相棒になるリールにワクワクが止まりませんよオジさんはwww
ツインパの方は、まだまだ使えるし大事に使ってたので売ったりはせずOHに出して、サーフやセルテをOHに出した時に活躍してもらう予定
("⌒∇⌒")
- 2019年4月26日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント