プロフィール
モリゾー
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:230441
QRコード
▼ バタバタパトロール
- ジャンル:日記/一般
たいふぅ~ん4号
が来る前に『邪道・冷音』のテストへ
釣れる前に使い方デス・・いまさらですが(苦)

まずは場所選び
水深があり潮通しが良い場所へ
正直このようなエリアは不得意です
青物キャスティングならした事ありますが


結果ノーバイトでしたが得るものがありましたよ!!
自分なりのテーリング防止策
そもそも早い釣りに特化したルアーですので早く引かなきゃいけないのでは・・・
と思い
リトリーブスピードをあれこれ
その合間にアクション
なるほぉ~どね
そーゆう事ね
あんな事やこんな事やっちゃいました。
重さがありダード幅があるのでちょっとしたコツは必要ですね。
自分なりにはまだまだ練習が必要です
高さがある場所からスイム姿勢を確認しながら操作するとかな
り楽しぃ~
ルアーを自分の思い通りに使える・操作出来る様にあれこれ試行錯誤
するのは楽しいっすね!!
それにひとつのルアーをマジメに使うのは久々っす
いつもはシチュエーション別に使いますが今回はどこでも場違いな場
所で使ってます。じゃなきゃ可能性を見いだせないのですね
非常に有意義なテストになりました。。。
その後河川パトロールへ
いつもは素通りの上流部へ
汗だくになりながら、道なき道を・・
ナイスな場所発見!!



しかも下流部の丸秘水路には脱走鮎軍団を発見!!
友釣りをする自分にとってはおとり代金(1匹/¥400)浮くかもっす
その後土砂降りになってきたので自宅に戻り大嫌いなサーフィンのボードのワックス塗り替え



修理に出すついででの作業
じぶんはこれが苦手なんです
いつもはラーメン屋の秘伝のタレのごとく使うたびに塗り足し×2
さすがに汚い・・・・
こいつを使って頑張ればこんな感じ




ピッカピッカになりました。
さて河川内は台風の雨で増水です
吉とでるか凶と出るか


あれこれ片付いたので冷音もってナイトヒラいってきまーすs。
おしまい
が来る前に『邪道・冷音』のテストへ
釣れる前に使い方デス・・いまさらですが(苦)

まずは場所選び
水深があり潮通しが良い場所へ
正直このようなエリアは不得意です
青物キャスティングならした事ありますが


結果ノーバイトでしたが得るものがありましたよ!!
自分なりのテーリング防止策
そもそも早い釣りに特化したルアーですので早く引かなきゃいけないのでは・・・
と思い
リトリーブスピードをあれこれ
その合間にアクション
なるほぉ~どね
そーゆう事ね
あんな事やこんな事やっちゃいました。
重さがありダード幅があるのでちょっとしたコツは必要ですね。
自分なりにはまだまだ練習が必要です
高さがある場所からスイム姿勢を確認しながら操作するとかな
り楽しぃ~
ルアーを自分の思い通りに使える・操作出来る様にあれこれ試行錯誤
するのは楽しいっすね!!
それにひとつのルアーをマジメに使うのは久々っす
いつもはシチュエーション別に使いますが今回はどこでも場違いな場
所で使ってます。じゃなきゃ可能性を見いだせないのですね
非常に有意義なテストになりました。。。
その後河川パトロールへ
いつもは素通りの上流部へ
汗だくになりながら、道なき道を・・
ナイスな場所発見!!



しかも下流部の丸秘水路には脱走鮎軍団を発見!!
友釣りをする自分にとってはおとり代金(1匹/¥400)浮くかもっす
その後土砂降りになってきたので自宅に戻り大嫌いなサーフィンのボードのワックス塗り替え



修理に出すついででの作業
じぶんはこれが苦手なんです
いつもはラーメン屋の秘伝のタレのごとく使うたびに塗り足し×2
さすがに汚い・・・・
こいつを使って頑張ればこんな感じ




ピッカピッカになりました。
さて河川内は台風の雨で増水です
吉とでるか凶と出るか


あれこれ片付いたので冷音もってナイトヒラいってきまーすs。
おしまい
- 2012年6月19日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 10 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント