プロフィール
モリゾー
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:127
- 総アクセス数:233290
QRコード
▼ 月刊『ルアーフィールド11号』のお知らせ
~月刊『ルアーフィールド10月号』のお知らせ~
毎月掲載してもらっております、ルアーフィールドへ今月も掲載して頂きました。
毎回、O担当者様ありがとうございます。
さて、今回は釣れないホームを諦めて、ポポちゃん情報を元に、一ツ瀬川へプチ遠征してきました。
釣果につきましては、書いている内容そのものでしたよ。
ホーム河川と一番違ったのは、水温でした。ホーム河川は泳ぐのが面倒な水温に対して、一ツ瀬川は、余裕で朝から泳げるくらい暖かったです。
また、魚のスイッチを入れるコツが少々ちがいましたが、分かったしまえばこちらのもんで、トップでバッコンバッコン!!
釣れたから、分かった事なんですが、同じシーバス・似た様なシチュエーションでも、河川が替わると、誘い方が違うものなんですよね。
答えを探しながら、一つ一つ攻め方を変えて誘い出し、答えが合った時に、トップにバッッコーーーン!!
シーバスからの、分かりやすい回答でした。
今回は、DUOレアリスペンシル85オンリーで楽しめました。本来はバス用なんですが、SWでも本題無し!
操作も簡単で、誰が使っても、テンポよくドックウォークし、追尾を確認できたら、ダイビングさせて誘うと、シーバスが我慢できずにバコっと。




隣の芝生は青々してました!!
おしまい
- 2014年9月30日
- コメント(16)
コメントを見る
モリゾーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 2 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント