プロフィール

モリゾー

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:93
  • 総アクセス数:226562

QRコード

月刊『ルアーフィールド11号』のお知らせ




~月刊『ルアーフィールド10月号』のお知らせ~



毎月掲載してもらっております、ルアーフィールドへ今月も掲載して頂きました。

毎回、O担当者様ありがとうございます。

さて、今回は釣れないホームを諦めて、ポポちゃん情報を元に、一ツ瀬川へプチ遠征してきました。

釣果につきましては、書いている内容そのものでしたよ。

ホーム河川と一番違ったのは、水温でした。ホーム河川は泳ぐのが面倒な水温に対して、一ツ瀬川は、余裕で朝から泳げるくらい暖かったです。

また、魚のスイッチを入れるコツが少々ちがいましたが、分かったしまえばこちらのもんで、トップでバッコンバッコン!!

 
jppv559xr6w6fhhzgghz_480_480-b81e3db3.jpg

nnzvf2ab9kryi7sxc37g_480_480-3077d8b2.jpg

svjhu8cwiah2sdd3ko5i_480_480-f0b5816c.jpg





釣れたから、分かった事なんですが、同じシーバス・似た様なシチュエーションでも、河川が替わると、誘い方が違うものなんですよね。

答えを探しながら、一つ一つ攻め方を変えて誘い出し、答えが合った時に、トップにバッッコーーーン!!

シーバスからの、分かりやすい回答でした。

今回は、DUOレアリスペンシル85オンリーで楽しめました。本来はバス用なんですが、SWでも本題無し!

操作も簡単で、誰が使っても、テンポよくドックウォークし、追尾を確認できたら、ダイビングさせて誘うと、シーバスが我慢できずにバコっと。

p3akvdmxcm5ekat2fzta_480_480-95bc8fea.jpg



2oyk6kxujvpwijme2zpg_480_480-d3aea13d.jpg


awvpwz3b7aawxz2tn4ve_480_480-35a43ad2.jpg


 
brk4mcn5yx8imm5sebyc_480_480-c5ce4ea4.jpg


528ounwfybf4u3o22wxr_480_480-58bfb898.jpg



 
隣の芝生は青々してました!!




 
おしまい
 

コメントを見る