プロフィール

モリゾー
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:160
- 昨日のアクセス:92
- 総アクセス数:238915
QRコード
▼ DUO PENCIL85 水面炸裂・・・パート3
朝晩の寒暖の差が日に日に強く感じれる様になってきたこの頃ですが、まだまだTOPでも反応してくれます。
しかし、反応する時間は、夏場の様に朝・夕マズメではなく日が昇りきった後でOK。
なので、子供を小学校&保育園に送った後に潮位を考慮し出発。
夏場の様に、朝からボイルが在れば釣りやすいのですが、今時期が一番魚の付場が中途半端で見付け難い時期と感じます。
また、サイズも50以上70未満の、釣って、あっデケーとか感動するか微妙なサイズですが、釣れれば、とりあえず楽しいです。
魚の付場が分らない場合は2種類のルアーを使用します。水深が深い場所ではポッパーで、シャローエリアではペンシル。
理由は、ルアーから出る波動の集魚効果?!の伝わり方と思います。これが絶対とは言いませんが、何となくこれだど感じてます。
デイゲームでバコッと飛び出してくるTOPゲームは最高っす!!ミノーイングでは味わえない醍醐味が格別です。
こんかいもDUO PENCIL85ナイスナお仕事してくれました。
ではでは反応が無くなるまでTOPシーバスゲームを楽しんできたいと思います。
- 2015年10月23日
- コメント(15)
コメントを見る
モリゾーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 3 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 6 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 20 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ






















最新のコメント