プロフィール
rise
沖縄県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:11055
QRコード
▼ マングローブ帯(汽水域)
- ジャンル:日記/一般
石垣島のマングローブ帯の釣りを紹介します。
まずは、メッキ

ロウニンメッキ

オニヒラメッキ

ギンガメメッキ

ターポン(イセゴイ)
※コスタリカ等で釣れるアトランティックターポンではなく、パシフィックターポンです。

ホシマダラハゼ

バラクーダ(オニカマス)

ゴマフエダイ(マングローブジャック)
ここらへんが釣れる代表的な魚種ですが、
コトヒキ
ミナミマゴチ
オキフエダイ
ミナミクロダイ
なども釣れますね。
やはり、マングローブ帯はTOPゲームが最高に面白いです。
まずは、メッキ

ロウニンメッキ

オニヒラメッキ

ギンガメメッキ

ターポン(イセゴイ)
※コスタリカ等で釣れるアトランティックターポンではなく、パシフィックターポンです。

ホシマダラハゼ

バラクーダ(オニカマス)

ゴマフエダイ(マングローブジャック)
ここらへんが釣れる代表的な魚種ですが、
コトヒキ
ミナミマゴチ
オキフエダイ
ミナミクロダイ
なども釣れますね。
やはり、マングローブ帯はTOPゲームが最高に面白いです。
- 2014年4月30日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 2 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント