プロフィール
神楽
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:66
- 昨日のアクセス:83
- 総アクセス数:50540
QRコード
06/03 ショゴ探し
- ジャンル:釣行記
単独釣行
焼き肉改
イカがまばらに群れてる
女帝
右奥の入江でサバが1群れ
手前の最奥にチビショゴ10匹位の1群れ
猿三匹に遭遇
杉田スルー
青雲
大潮ド干潮で狩りしてる人多数で車停めれずスルー
抜刀
やや濁りで内側魚っけ無し
先端外側にサバが少し居て1匹掛けるが足元バレ
ジョジョ
サバが少し居る
タコングドボーンド…
焼き肉改
イカがまばらに群れてる
女帝
右奥の入江でサバが1群れ
手前の最奥にチビショゴ10匹位の1群れ
猿三匹に遭遇
杉田スルー
青雲
大潮ド干潮で狩りしてる人多数で車停めれずスルー
抜刀
やや濁りで内側魚っけ無し
先端外側にサバが少し居て1匹掛けるが足元バレ
ジョジョ
サバが少し居る
タコングドボーンド…
- 2019年6月3日
- コメント(0)
05/27 チョイ豆ムツ 何処かで落としたあいつとアイツ
- ジャンル:釣行記
同行者1名
豆サバとシロギスやりに行こうかなあと考えてたらある港で夕マヅメにアジとシーバスが入ってくるらしいと話が来て
じゃあそれ期待しつつ豆サバ釣ってヤツを探そうと出発
二日ほどクソ暑かったのでこんな時間から人も居るわけなくメインの小突堤に陣取り
アテが外れて豆サバが全く居ない
じゃあアイツ狙いでと色…
豆サバとシロギスやりに行こうかなあと考えてたらある港で夕マヅメにアジとシーバスが入ってくるらしいと話が来て
じゃあそれ期待しつつ豆サバ釣ってヤツを探そうと出発
二日ほどクソ暑かったのでこんな時間から人も居るわけなくメインの小突堤に陣取り
アテが外れて豆サバが全く居ない
じゃあアイツ狙いでと色…
- 2019年5月27日
- コメント(0)
05/02 令和最初はカマス
- ジャンル:釣行記
同行者1名
一応フッコの時合1時間前にいつものとこ
GWで結構混んでる
友人同僚さん1人先に来てて手前に陣取り
中央〜手前は空いてたので俺らは中央に陣取り
先端外側で一人だけたまーーーにアジが釣れてた
内側&対岸は誰も釣れない
中央〜手前に一組サビキの方が入ってそろそろ時合かって時に左からサバが逃げてきて通そう…
一応フッコの時合1時間前にいつものとこ
GWで結構混んでる
友人同僚さん1人先に来てて手前に陣取り
中央〜手前は空いてたので俺らは中央に陣取り
先端外側で一人だけたまーーーにアジが釣れてた
内側&対岸は誰も釣れない
中央〜手前に一組サビキの方が入ってそろそろ時合かって時に左からサバが逃げてきて通そう…
- 2019年5月2日
- コメント(0)
04/29 平成最後のいすみ勝浦キョン見学ドライブ
- ジャンル:釣行記
単独釣行
いつものとこに時合20分前に着
流石はGW、先端から中央までは埋まってる
手前に入り時合待ち
中央の人どっかで見た事あるなあと思ったら小湊で会う
アルピー酒井似のヘッドライト付けっぱオジサン
暗くなってきてそろそろ時合かというところで絡まったのかライト付けるオジサン
案の定そのまま釣りを続ける
しば…
いつものとこに時合20分前に着
流石はGW、先端から中央までは埋まってる
手前に入り時合待ち
中央の人どっかで見た事あるなあと思ったら小湊で会う
アルピー酒井似のヘッドライト付けっぱオジサン
暗くなってきてそろそろ時合かというところで絡まったのかライト付けるオジサン
案の定そのまま釣りを続ける
しば…
- 2019年4月29日
- コメント(0)
04/26 だいぶ魚影が薄くなってきた
- ジャンル:釣行記
同行者1名+2名
豆サバいたら釣るつもりで時合より早めに着
先端に友人同僚さんが1人ポツン
ハクの群れが結構居るが豆サバは数十匹程度の群れのみ
イカ餌付けて一投目で釣れるが続かず2匹のみでリリース
友人同僚さんもう1名来て時合待ち
いつもならライズが出て釣れる時間だけどなかなか釣れない
先端で入って来るやつ狙っ…
豆サバいたら釣るつもりで時合より早めに着
先端に友人同僚さんが1人ポツン
ハクの群れが結構居るが豆サバは数十匹程度の群れのみ
イカ餌付けて一投目で釣れるが続かず2匹のみでリリース
友人同僚さんもう1名来て時合待ち
いつもならライズが出て釣れる時間だけどなかなか釣れない
先端で入って来るやつ狙っ…
- 2019年4月26日
- コメント(0)
04/23 うーんそろそろ終わりか、サバが寄ったら続くのか
- ジャンル:釣行記
単独釣行
いつものとこにいつもの時間
先端人が居たけど中央から手前空いてたのでそこにin
先端右の方はちょうど片付けしてたのでいい感じだと思ってたら左にいた人がそこにin
中央から先端寄りに斜めにユラメキ投げてたら目の前で出たけど掛からず
その後掛かっても数秒でバレるを4回繰り返して結局釣れず
サイズ下げて飲…
いつものとこにいつもの時間
先端人が居たけど中央から手前空いてたのでそこにin
先端右の方はちょうど片付けしてたのでいい感じだと思ってたら左にいた人がそこにin
中央から先端寄りに斜めにユラメキ投げてたら目の前で出たけど掛からず
その後掛かっても数秒でバレるを4回繰り返して結局釣れず
サイズ下げて飲…
- 2019年4月23日
- コメント(0)
04/19 いつまで釣れ続くのやら
- ジャンル:釣行記
単独釣行
直売所のおばちゃん達が食べたいとの事で今日もいつものとこに既に時合始まってるであろう時間に着
アジ釣れてると場所取りも大変なのにまるっきり誰も居ないw
低いとこに陣取り開始
結構荒れ気味でベイトが分からないし、ライズも出てない
対岸のヨレにユラメキ通して早巻きアクション入れて数秒ただ巻きでドー…
直売所のおばちゃん達が食べたいとの事で今日もいつものとこに既に時合始まってるであろう時間に着
アジ釣れてると場所取りも大変なのにまるっきり誰も居ないw
低いとこに陣取り開始
結構荒れ気味でベイトが分からないし、ライズも出てない
対岸のヨレにユラメキ通して早巻きアクション入れて数秒ただ巻きでドー…
- 2019年4月19日
- コメント(0)
ジンクスというか経験則というか
- ジャンル:日記/一般
猫の反応でその場所のここ数日の釣れ具合が分かります
外房のいくつかの港だとわかりやすいです
大沢港は準備してる時点で猫が勝手に寄ってくる時は釣れている、そして釣れだすと勝手にバケツから盗んでいく
釣れていない時は漁協の辺りから動かない
小湊港は猫が魚をくれと鳴いてる時は釣れていない
釣れている時は時合ま…
外房のいくつかの港だとわかりやすいです
大沢港は準備してる時点で猫が勝手に寄ってくる時は釣れている、そして釣れだすと勝手にバケツから盗んでいく
釣れていない時は漁協の辺りから動かない
小湊港は猫が魚をくれと鳴いてる時は釣れていない
釣れている時は時合ま…
- 2019年4月17日
- コメント(0)
04/15 パティーン変わったな
- ジャンル:釣行記
同行者1名+2名
いつもの港に時合一時間前に着
友人の同僚2名が既に居て、他の釣り人は皆無
この場所がこんなに過疎になる程アジが居なくなってしまったんだなあ
海が荒れて寄せられたのか先端にハクと同サイズの豆サバがごちゃまぜでいっぱい
それプラス8センチ位の豆サバの群れもチラホラ
ワーム投げると豆サバがつついて…
いつもの港に時合一時間前に着
友人の同僚2名が既に居て、他の釣り人は皆無
この場所がこんなに過疎になる程アジが居なくなってしまったんだなあ
海が荒れて寄せられたのか先端にハクと同サイズの豆サバがごちゃまぜでいっぱい
それプラス8センチ位の豆サバの群れもチラホラ
ワーム投げると豆サバがつついて…
- 2019年4月15日
- コメント(0)
最新のコメント