プロフィール
神楽
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:62
- 総アクセス数:52004
QRコード
07/15 イソメで五目釣り
- ジャンル:釣行記
単独釣行
イソメが余ってたのでゲーム港でシロギス狙いながら一応のショゴ待ち
人は多々いるが釣れてない
ここで初めて見かける木っ端カレイとヒイラギがパラパラ
ヒイラギキープでカレイはリリース
シロギスが稀に混ざってパラリパラリ
ちょっと位置変えたりしてシロギスと舌平目追加
暗くなってきて終了
釣果
ヒイラギ9…
イソメが余ってたのでゲーム港でシロギス狙いながら一応のショゴ待ち
人は多々いるが釣れてない
ここで初めて見かける木っ端カレイとヒイラギがパラパラ
ヒイラギキープでカレイはリリース
シロギスが稀に混ざってパラリパラリ
ちょっと位置変えたりしてシロギスと舌平目追加
暗くなってきて終了
釣果
ヒイラギ9…
- 2019年7月15日
- コメント(0)
07/13 シロギス
- ジャンル:釣行記
単独釣行
朝マヅメ行こうかなあと目覚ましかけたものの眠かったのでそのまま寝て昼過ぎからシロギス狙いで出発
勝浦テトラでちょっとジグ投げてショゴ探してみたが無反応
餌釣りに切り替えて青イソメつけてどーん
結構シロギスらしきアタリはあるがなかなか掛らずポツーリポツーリ
餌の付け方変えてみたら掛かりやすくなっ…
朝マヅメ行こうかなあと目覚ましかけたものの眠かったのでそのまま寝て昼過ぎからシロギス狙いで出発
勝浦テトラでちょっとジグ投げてショゴ探してみたが無反応
餌釣りに切り替えて青イソメつけてどーん
結構シロギスらしきアタリはあるがなかなか掛らずポツーリポツーリ
餌の付け方変えてみたら掛かりやすくなっ…
- 2019年7月13日
- コメント(0)
07/03 ムツショゴそこそこ
- ジャンル:釣行記
単独釣行
ムツ場に行こうとしてたら大潮の満潮絡みで釣れないパターンだと気づいて急遽青雲へ
着いてすぐ足元でムツがパラパラ
すぐにあんまり釣れなくなって遠目にジグ投げたらボチボチ
ワカシが追い掛けてきたけど食わせ切れず
奥に行くと堤防貫通流れ込みの下にショゴの群れ
スイッチ入って無くてジグには反応薄い
ワー…
ムツ場に行こうとしてたら大潮の満潮絡みで釣れないパターンだと気づいて急遽青雲へ
着いてすぐ足元でムツがパラパラ
すぐにあんまり釣れなくなって遠目にジグ投げたらボチボチ
ワカシが追い掛けてきたけど食わせ切れず
奥に行くと堤防貫通流れ込みの下にショゴの群れ
スイッチ入って無くてジグには反応薄い
ワー…
- 2019年7月3日
- コメント(0)
06/27 ムツ爆鳥山ワカシからのショゴ
- ジャンル:釣行記
単独釣行
朝マヅメシークレットムツ場で釣りまくり
ショゴ2匹混ざり
移動して女帝先端でジグ投げてたら届く距離でボイル出るも不発
ゲーム港へ行ってショゴ探すもやや濁りで外す
海の方鳥山が出てて見に行くと先端でワカシが結構釣れてる
右外側でやってみるが76じゃテトラが厳しく、内側先端から30m位の位置で投げてみる
…
朝マヅメシークレットムツ場で釣りまくり
ショゴ2匹混ざり
移動して女帝先端でジグ投げてたら届く距離でボイル出るも不発
ゲーム港へ行ってショゴ探すもやや濁りで外す
海の方鳥山が出てて見に行くと先端でワカシが結構釣れてる
右外側でやってみるが76じゃテトラが厳しく、内側先端から30m位の位置で投げてみる
…
- 2019年6月27日
- コメント(0)
06/24 またショゴ探し
- ジャンル:釣行記
同行者1名
女帝港先端でワカシ1匹友人が1匹バラシ
友人がムツ数匹
豆カマス数匹リリース
大勝浦へ移動
小一時間投げるがノーバイト
暗くなり初めたので移動
カエル港
ちょい濁り気味
最奥スロープで一投目コツン2投目でグンゴツとあたってショゴ
先端で色々試してそれっぽいアタリもあったが掛らず
ムツボチボチ釣る
歌手…
女帝港先端でワカシ1匹友人が1匹バラシ
友人がムツ数匹
豆カマス数匹リリース
大勝浦へ移動
小一時間投げるがノーバイト
暗くなり初めたので移動
カエル港
ちょい濁り気味
最奥スロープで一投目コツン2投目でグンゴツとあたってショゴ
先端で色々試してそれっぽいアタリもあったが掛らず
ムツボチボチ釣る
歌手…
- 2019年6月24日
- コメント(0)
06/22 ショゴ発見
- ジャンル:釣行記
単独釣行
出掛けついでにちょっと探してみようとゲーム港へ
右半分は釣り人多数
漁協前は船止まってたので左端のスロープへ
ジグ投げたら後ろから群れが付いてきて足元に留まったのでワームに変えてチョンチョンスー
そこから入れパクで9匹
友人に電話してたら群れ見失ってジグ投げてたら遠目で1匹
クーラー持って来てなか…
出掛けついでにちょっと探してみようとゲーム港へ
右半分は釣り人多数
漁協前は船止まってたので左端のスロープへ
ジグ投げたら後ろから群れが付いてきて足元に留まったのでワームに変えてチョンチョンスー
そこから入れパクで9匹
友人に電話してたら群れ見失ってジグ投げてたら遠目で1匹
クーラー持って来てなか…
- 2019年6月22日
- コメント(0)
06/21 ムツいっぱい
- ジャンル:釣行記
単独釣行
夜中に出発して青雲港へin
奥へ行って豆ムツと戯れる
白やんで来て釣れなくなって来たので突堤へ
チビシマアジが群れてきたのでオキアミで数匹
ちょっとサイズアップしたムツが来て数匹
ショゴが来ないのでグルッと回って対岸から外側に遠投
釣れない
内側サバとシマアジが群れてて数匹
抜刀へ移動
イワシ居るけ…
夜中に出発して青雲港へin
奥へ行って豆ムツと戯れる
白やんで来て釣れなくなって来たので突堤へ
チビシマアジが群れてきたのでオキアミで数匹
ちょっとサイズアップしたムツが来て数匹
ショゴが来ないのでグルッと回って対岸から外側に遠投
釣れない
内側サバとシマアジが群れてて数匹
抜刀へ移動
イワシ居るけ…
- 2019年6月21日
- コメント(0)
06/13 ショゴ待ち
- ジャンル:釣行記
同行者1名
嵐明けでどこがいいやら悩みつつ朝マヅメのショゴ場へ
うねりありでちょい濁りと波立ってて足元しか見えない
突堤に陣取りムツ数匹
内側に移動して暗いうちは小ムツがボチボチ
夜が明けてムツ釣れなくなってヒラセイゴ1匹釣って突堤へ
船道ジグ通してたらワカシとショゴの群れが追っかけて来て足元でワカシ1匹
…
嵐明けでどこがいいやら悩みつつ朝マヅメのショゴ場へ
うねりありでちょい濁りと波立ってて足元しか見えない
突堤に陣取りムツ数匹
内側に移動して暗いうちは小ムツがボチボチ
夜が明けてムツ釣れなくなってヒラセイゴ1匹釣って突堤へ
船道ジグ通してたらワカシとショゴの群れが追っかけて来て足元でワカシ1匹
…
- 2019年6月13日
- コメント(0)
06/05 またショゴ探し
- ジャンル:釣行記
同行者1名
朝マヅメにアジムツ狙ってそれからショゴ狙いの予定で出発
最初からショゴ場に入るかアジ狙えそうな杉田に入るか悩んだ末、杉田へ
白やみ始めた頃に先端付近に入れて少し投げるがノーバイト
おばちゃん達に話聞くと前日の夕マヅメに先端遠投してた人が2匹、テトラ角で遠投してた人がイサキ数匹釣っただけで手前…
朝マヅメにアジムツ狙ってそれからショゴ狙いの予定で出発
最初からショゴ場に入るかアジ狙えそうな杉田に入るか悩んだ末、杉田へ
白やみ始めた頃に先端付近に入れて少し投げるがノーバイト
おばちゃん達に話聞くと前日の夕マヅメに先端遠投してた人が2匹、テトラ角で遠投してた人がイサキ数匹釣っただけで手前…
- 2019年6月5日
- コメント(0)
最新のコメント