プロフィール

神楽
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:75
- 昨日のアクセス:163
- 総アクセス数:56216
QRコード
▼ ライトが云々のやつそうじゃないじゃん
- ジャンル:style-攻略法
ライトで照らしても釣果変わらないって記事たまに取り上げられてるけどプロパガンダか何かなの?
固定されたライトなら釣れる位置が変わる程度で釣果は変わらないかベイトが寄ったり攻め場所が絞れてむしろ増えるに決まってんじゃん
釣れなくなると言われてるのはヘッドライトみたいに光源がチカチカフラフラ動いてる場合じゃん
魚影が濃くてめちゃくちゃ釣れまくってる時でも釣果は落ちるし釣れるエリアもズレる
そこそこ釣れてる位の状況だとガクッと落ちるかほぼ釣れなくなる
何度も経験済
外房で比較的よく居るのは小湊や浜行川で遠投サビキな人
自分が投げてる場所には影響無いからかお構いなしでやる
注意しても逆ギレして喧嘩になるとこ何度も見てるしこっちからはイチイチ指摘しません
どうせ後10年もしたら釣り場から居なくなる世代だろうし
その前にその場所が釣り禁止になる気もするけども
極稀に自分で投げたルアーを照らしながら巻いて釣れない釣れない言ってる人も居るけど当たり前じゃんね
固定されたライトなら釣れる位置が変わる程度で釣果は変わらないかベイトが寄ったり攻め場所が絞れてむしろ増えるに決まってんじゃん
釣れなくなると言われてるのはヘッドライトみたいに光源がチカチカフラフラ動いてる場合じゃん
魚影が濃くてめちゃくちゃ釣れまくってる時でも釣果は落ちるし釣れるエリアもズレる
そこそこ釣れてる位の状況だとガクッと落ちるかほぼ釣れなくなる
何度も経験済
外房で比較的よく居るのは小湊や浜行川で遠投サビキな人
自分が投げてる場所には影響無いからかお構いなしでやる
注意しても逆ギレして喧嘩になるとこ何度も見てるしこっちからはイチイチ指摘しません
どうせ後10年もしたら釣り場から居なくなる世代だろうし
その前にその場所が釣り禁止になる気もするけども
極稀に自分で投げたルアーを照らしながら巻いて釣れない釣れない言ってる人も居るけど当たり前じゃんね
- 2020年3月12日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 行き当たりばったりで
- 13 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 3 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 8 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっぱイカよりおヒラ様!
- コネクリちろ
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN











最新のコメント