プロフィール
灰色男
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:95
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:106662
QRコード
▼ 急転直下、隅田系運河0621
- ジャンル:釣行記
- (東京湾奥)
今週末から仕事量が激烈に忙しくなり
しばらくは釣りどころではなさそうなので
仕事を早仕舞い、いつものバチポイント方面へ出撃しました
行きがけにTwitterを覗くと、ソル友のハナトモさんが五平さんで呑んでいる
挨拶がてら一緒にお好み焼きをつついて、しばし釣り談義
終電頃にハナトモさんを見送り、バチポイントを覗くと
なんだか真っ黒な水で激濁り、バチの姿もない
満潮付近に出ていたAiSさんによると
クルクルが大量に抜けていたらしいが、全く生命感のない水面
しょうがないのでいくつかのポイントを周りベイトを探していく
3箇所目でハクが群れているが、シーバスは着いているだろうか
下げで入ってきた濁りならボトム付近は綺麗な水がまだ残っているか
シンペンをメインに丁寧にボトムを探るとバイトは出るが喰いが浅い
悪い水でもハクは浮いているので、上を見ているんだろうか
壁際に追い詰めての捕食パターンを探すためにワンダーでギリギリを引く
順々に壁を撃ちながら進むとヒット
43cm 2時04分 後中潮下げ2 97+6cm 晴23度 西2m 濁
風神号フライハイ86ML ルビアス3000
剛戦Xsw 17lb リーダー16lb
ワンダー80 スティンレッドゴールド
タルい潮と悪い水でストか壁でしか喰わせどころがないのかな
その後もスーサンでチョンチョンと岸際をさらって行くと
バイトやチェイスはあるが乗らない
やはり運河のように流れが弱いとベイトが散って難しい
夜明け間近にいつものハクボイルを攻略しに新規開拓ポイントへ
TKLMで表層を攻めると一度だけ良いバイトをもらったけど
それっきりで夜が明けて終了。
急激に暑くなったためなのか、別の理由か解りませんが
隅田の水は数日前と比べて劇的に悪くなってしまいました
雨で水温が下がれば、またバチが出そうな可能性はありますが
いずれにしろしばらくは水がどう入れ替わるのか、様子見です。
ハナトモさん、AiSさん、ありがとうございました。
- 2011年6月23日
- コメント(11)
コメントを見る
灰色男さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 6 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 8 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 17 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント