プロフィール
灰色男
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:96
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:98555
QRコード
▼ 寒煖饑飽、港湾1111
- ジャンル:釣行記
- (東京湾奥)
台風以降ずっと河川の水が悪く、下げでは絶望的に釣れないので
海からの良い水が効く上げにあわせて深夜の港湾部へ
最初のポイントへ向かうと、なんだか騒がしい
APECが近いためか警官とパトカーが不審車を取り囲んでいる
悪いことはしていないけど、こっちに飛び火したら面倒なんで移動
先日行った上げの小場所はソコリで釣りにならないので
オープンエリア側で壁と橋脚打ちをしてみるがノーバイト
しばらく歩いて、上げがガッツリ効く橋の明暗
実績の場所だけど、まさかの耐震補強の工事中
工事の台船が入っていて潮流が効かなそうだけど
流れがどう変わるか興味もあるのでちょっとやってみる
しかし北風で見事な二枚潮となっていて、うまく明暗部に流し込めず
「五平なシーバス学」の逆風編を思い出しながらライナーで撃ち込み
意地でもドリフトを再現しながら引いてみる
まだ潮位が低いので、TKLMで攻めているとバイト連発
乗らないサイズなんだろうかと、チョーサンでフォロー
やっぱりそんなサイズだった1本
20cmくらい 03時47分 後中潮上げ2 62cm 晴10度 北西4m
風神号フライハイ86ML ルビアス3000
剛戦Xsw 20lb リーダー20lb
邪道 チョーサン 葉桜
手前にいるのは全部このサイズなんだろうか?
どうやらそのようで、嫌になるくらいセイゴ祭り
10本くらい釣ったところで諦めた
セイゴを苛めてもつまらないので
シンペン系で遠くの明暗を攻めてみる
たまに、フッコクラスのボイルもあるけど
ヨレヨレとロリベにバイトが出ただけで後は沈黙
上げとともにサッパらしきマイクロベイトが上がってきたようで
手前ではセイゴがボイル、よくよく見るとコノシロもいるのか
これ以上は型が出ないので、元の小場所に移動
さあ、釣ろうかと準備をしていると
立てかけたネットが倒れてフリックジョイントがポッキリ
購入して約1年なんだけど、こんなに簡単に折れるんもん?
気を取り直して小一時間撃ってみたが
セイゴがチェイスしてくるのみなので
かなり冷えるし早めに切り上げました
もう、真冬の装備で出ないと厳しい時期ですね
オールナイトの港湾巡りも今年は終わりにしようかな。
- 2010年11月12日
- コメント(0)
コメントを見る
灰色男さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント