プロフィール
まさ
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:34797
QRコード
▼ 入魂の儀式
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
皆さん
おNEWのロッド、リールを購入した時
入魂の儀式というものをしてますでしょうか。
内容は
裸でリールを持って叫ぶ
お祈りです。
面白くないこと言ってすいませんw
俺の入魂の儀式の内容は
まずは本命一匹!です
というわけで
我慢できずいった日は
ライントラブルにひたすら心を折られる
おいおい……
そんなにキレたら
俺もキレちゃうぞw
次の日は
TATSUとアジング?
いやいやメバリングです(。>д<)
目の前にいるのに
スルーされるのは気に食わん!
絶対に釣ってやんよ(=`ェ´=)
何故なら私(σ*´∀`)
下関一のメバラーだと自負してるからですw
っていうわけで
口を使わせるために
JHを変えつつ
カラーを変えつつ
アクションを加えると……
金魚サイズがわっしょいじゃーいw
うじゃうじゃと表層を叩いて
僕たちを歓迎です(*´・ω・`)b
歓迎されても食いついてくるのは
ほんのわずか?w
何故(-ω- ?)
……
…
なるほどねぇー……
全体的に活性が悪いと見た!
というのも
自分の持ってるJHで最小にして
カラーも俺の中でベストカラーを使ったけど
ここまで口を使わんとは
活性が悪いとしか思えない。
メバルでこれじゃ
アジも釣れんやろな……
とTATSUと話ながら
宅飲みへw
旨い鍋を食いながら
ビール半分で撃沈して
本日
仕事終わって
YBさんと出撃
んー……やっぱ渋いw
YBさんのタックルを借りて
ダブルハンドル化についての
メリット、デメリットを感じて見ようと思い
投げてたら
根?いや、上がってくる
海草か……

ガシラくーん!
せめて引きを楽しみたかった。
あ、メリットについてですが
やっぱね、
ダブルハンドルカッコいい
すいません(-人-;)
真面目に答えるとしたら
シングルとは違って
巻くときのスピードが安定する
シングルだとハンドルノブが前におりるとき
重力とか加わってちょっと早くなりますよね?
それが無いんです
リールで一定のスピードを保つって
結構しんどいんです
力を込めてゆっくり巻くってストレスなんですw
だから途中で嫌になって
がーっと巻いてしまったり
ロッド頼りでさびいちゃったりして
無駄な動きが増える
そのストレス、無駄な動きが
このダブルハンドルで解消されると考えると
ソアレに付けてみたいと思う(。>д<)
話がコロコロ変わってしまいますが
ソアレのラインも交換せんとまずい!
TICTさんのジョーカー
使ったものにしかわからない。
その通りでございましたm(_ _)m
多分俺の使い方が間違ってるのかも?
でも間違ってたとしても切れすぎだし
巻き癖が異常な程ついてバックラおこしたりと
散々な目に合ってます
明日から調査の前に
まずは自分のタックル
ライン等を調整していかないといけないかなー…
ラインがキレまくってキレた男からの投稿
- 2016年3月23日
- コメント(4)
コメントを見る
まささんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 9 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 14 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント