プロフィール
T. Oguro
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:59486
QRコード
新年メバル
- ジャンル:釣行記
- (メバル)
皆様、遅くなりましたが明けましておめでとうございます。
2016年も休み休み釣りをしていきたいと思います笑
釣りログを拝見していると、新年初釣りの記事がよくお目にかかりますが、僕は初釣りは絶不調でw
ちっちゃいメバルはポツポツ釣れていましたが、ようやく納得のいくサイズが!
尺までは届きませんでしたが、産卵前…
2016年も休み休み釣りをしていきたいと思います笑
釣りログを拝見していると、新年初釣りの記事がよくお目にかかりますが、僕は初釣りは絶不調でw
ちっちゃいメバルはポツポツ釣れていましたが、ようやく納得のいくサイズが!
尺までは届きませんでしたが、産卵前…
- 2016年1月12日
- コメント(0)
ハタハタ2日間
いよいよ始まりました!
名物のハタハタパターン
自分の行くポイントはまだまだハタハタは少なめで
シーバスもそこまで太ってないけど
いい感じに遊んでくれます
2日間の近況報告ということで
1日目(12/23)
波は低く、霧雨が降っている状況
1ポイント目
日が落ちて暗くなった頃
DAIWA ショアラインシャイナーZ
バーティス1…
名物のハタハタパターン
自分の行くポイントはまだまだハタハタは少なめで
シーバスもそこまで太ってないけど
いい感じに遊んでくれます
2日間の近況報告ということで
1日目(12/23)
波は低く、霧雨が降っている状況
1ポイント目
日が落ちて暗くなった頃
DAIWA ショアラインシャイナーZ
バーティス1…
- 2015年12月25日
- コメント(2)
釣り納めシーズン
- ジャンル:釣行記
- (ヒラメ)
12月も終わりに近づき
釣り納めのシーズンですね
今日はサーフへ
波は高めだが、鳥山もあり、ベイトもいる感じ
向かい風の中でも飛距離がでて
高波でもしっかり泳いでくれるミノー
BlueBlue Blooowin! 140sで
おそらくヒラメはこれで釣り納め
(サーフの釣りが苦手なだけw)
釣り納めのシーズンですね
今日はサーフへ
波は高めだが、鳥山もあり、ベイトもいる感じ
向かい風の中でも飛距離がでて
高波でもしっかり泳いでくれるミノー
BlueBlue Blooowin! 140sで
おそらくヒラメはこれで釣り納め
(サーフの釣りが苦手なだけw)
- 2015年12月20日
- コメント(0)
秋の釣り終了(笑)
秋の釣りシーズン真っ盛りですが
今週から11月いっぱいまで出張で京都のため
泣く泣く秋の釣り納め……
尺アジは毎回釣れてくれる
シーバスや
磯ヒラメ
磯ではもっぱらBlooowin!使ってます
そういえば先日の早朝
磯の流れにBlooowin!を乗せて引いていると
突然の大きなバイトと強烈な走りで根に潜られ
一瞬でBlooowin!持って…
今週から11月いっぱいまで出張で京都のため
泣く泣く秋の釣り納め……
尺アジは毎回釣れてくれる
シーバスや
磯ヒラメ
磯ではもっぱらBlooowin!使ってます
そういえば先日の早朝
磯の流れにBlooowin!を乗せて引いていると
突然の大きなバイトと強烈な走りで根に潜られ
一瞬でBlooowin!持って…
- 2015年10月26日
- コメント(0)
H-baitで90オーバー
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
体調を崩しているにも関わらず、
ふと「シーバス釣りたい!」という思いに駆り立てられ、
完全防寒でいつものフィールドへ
現場に着くと、全くベイトっ気がない…
とりあえず、様子見でキャストを繰り返していると、ようやくボイル発生!
しかし、何回かルアーチェンジして探ってみるも、なかなか反応を得られず、
次にセッ…
ふと「シーバス釣りたい!」という思いに駆り立てられ、
完全防寒でいつものフィールドへ
現場に着くと、全くベイトっ気がない…
とりあえず、様子見でキャストを繰り返していると、ようやくボイル発生!
しかし、何回かルアーチェンジして探ってみるも、なかなか反応を得られず、
次にセッ…
- 2015年10月18日
- コメント(0)
10/6 早朝
- ジャンル:釣行記
- (マダイ)
APIAのNEWライフジャケット
ZEXUSのzx-700
を新規購入し、釣りに行きたくてウズウズ…
ということで、近所の磯にアジングに行ってきました
夜明け前からメタルジグ5gで流れのあるポイントを探っていると、
カーン!
というメタリックなバイト
アワセた途端
鬼のようにドラグをだして潜っていく…!
これは、アレでしょ!!笑…
ZEXUSのzx-700
を新規購入し、釣りに行きたくてウズウズ…
ということで、近所の磯にアジングに行ってきました
夜明け前からメタルジグ5gで流れのあるポイントを探っていると、
カーン!
というメタリックなバイト
アワセた途端
鬼のようにドラグをだして潜っていく…!
これは、アレでしょ!!笑…
- 2015年10月7日
- コメント(1)
奄美大島に行ってきました
9/26〜10/2まで、研究の調査で奄美大島に出張してきました
綺麗な海
地元の魚料理と、名物の黒糖焼酎
広大なマングローブ林
台風の影響もあり、なかなか天気は優れないものの、なんとか調査は終了
で、最終日の移動日に時間ができたので、持ってったワールドシャウラツアーエディションで暇つぶしフィッシング!
結果は
45…
綺麗な海
地元の魚料理と、名物の黒糖焼酎
広大なマングローブ林
台風の影響もあり、なかなか天気は優れないものの、なんとか調査は終了
で、最終日の移動日に時間ができたので、持ってったワールドシャウラツアーエディションで暇つぶしフィッシング!
結果は
45…
- 2015年10月3日
- コメント(1)
魚の気持ちはわかりません
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
昨日の雨のおかげで適度な濁りが入り、潮も良い感じで
今日は釣れそう!と思いいつものフィールドへ
…結果からいうと、激シブw
なんとか粘り、ようやくパターンを見つけて2本獲ったけど、
その後は完全に沈黙。
一辺倒でいかないとこが釣りのいいとこですよね笑
今日は釣れそう!と思いいつものフィールドへ
…結果からいうと、激シブw
なんとか粘り、ようやくパターンを見つけて2本獲ったけど、
その後は完全に沈黙。
一辺倒でいかないとこが釣りのいいとこですよね笑
- 2015年9月3日
- コメント(0)
最新のコメント