fimoにものもうす

fimo開放3周年でしたっけ?


早いものです。今更ですがおめでとうございます。


3年たちました、ということで私は少し思うことがあります。



1.ブログデザインのバリエーションは増えないのか?

最初fimoが立ち上がったとき、自分のブログを移行するかとても迷いました。
プロの人や気になるブロガーは続々fimoに移行していきました。

今となっては移行しなくて良かったです。
気になるブロガーはたちまち消えてしまいましたし・・・。


2.個人情報について

最初、fimoが立ち上がったとき、皆が個人情報を晒しました。
顔とか、地域とか、釣り場とか。

私は別にいらない情報を書いてるだけですが、顔を晒して消えていった人たちの個人情報はどう扱うのでしょうか?
しばらくログインしてないんだったら消してあげてもいいんじゃないのかな?

fimoを管理している人が一体何人いるのかは知らないけど何万人といる数のデータを管理してる事の自覚は忘れないで欲しいです。
SNSだからといって個人情報には変わりない。



 

コメントを見る

ささきFISHINGさんのあわせて読みたい関連釣りログ