アカメの再現性

昨日は、夕方から浸かってきました

基本的にアカメには興味も無くわざわざタックル揃えてやる気も起きずいつものアバンギャルドにPE0.8
プライベートでは狙う事無いんですが、年に数回だけ狙う日があります。

それは、県外の仲間が来た時とその来る前の様子見の時

今回は、先週の嶋田さんに続き毎年来てる仲間が週末に来るので、そのプラへ

少し見えてきてる部分が多々あり
前日の大雨の影響はあるのか?と

とりあえず水温は大して下がってないし水は、雨降る前よりクリアー(笑)

ヒラも微妙かーと思いつつ
まずは、一つ目のキー
アプローチ編

5ps4mbabkdii86rmav8n_920_690-4a3bac23.jpg

ストリームデーモンで、ヒラフッコ(笑)

何がわかって来ただよ(笑)


でもその後潮目で、アカメ特有の硬い当たり

ふむふむ居るね


で、更に核心部へ

立ち位置トレースコース
そしてスピードカラー
かなり再現性のアル感じがします。

サルディナ137で、ゴン!


ファーストランで、ほぼフルロックのドラグが少し出ましたが、レバーで走りを止めて、ゴリ巻き

一気に間をつめさてランディングとライト照らす

オレンジに光る目
90はある

やっぱりやってる事は間違いではない


でも














kby3doaxwyx76g2xeuif_920_690-18bd5432.jpg




すんません(笑)
ツメが甘かった
フック手持ちにSPなく46のままで、強引にやり過ぎた(笑)


この後は、もう一回小さいの掛けるも定番のファーストラン後のフックアウトで終了

さて週末
更に答えに迫りたいと思います

アカメ自体には興味は無いけど
再現性の確認から確立は興味あります(笑)




Android携帯からの投稿

コメントを見る

くろさんのあわせて読みたい関連釣りログ

同じ種類の記事一覧を見る