プロフィール
宗-ω-)ノ☆
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- MIZUNO
- 若洲海浜公園
- S-1GP
- サマフェス
- オレンジカップ
- ソルティストMBSB 85ML
- デスピナ3000DXG
- マリア・Maria
- 湘南シーバス祭
- モアザン93MLデーモンパワコマンダー
- ペニーサックMokka
- シーライド
- Apia パンチライン
- 小沢牧場
- マニック95
- ニョロニョロ
- バチパターン
- アルデンテ95s
- リーダーレッド
- fimo カラー
- ノースクラフト
- ラパラ
- エアオグル
- サブロック
- フィンチ
- Apia LUCK-V
- コアマン
- ハルシオンシステム
- ギャングスター
- ミニカリ
- マングローブスタジオ
- 平塚庄治郎丸
- シイラ
- オフショア
- プガチョフコブラ
- トップウォーター
- BlueBlue
- SIMANO
- エクセンス
- S902ML/F3 テクニカルパスファインダー
- 14ステラ2500
- mazume
- マリブ78
- 邪道
- ヨレヨレ
- テンリュウ
- SWAT88MLM
- ハゼパターン
- ロンジン
- ハイスタンダード
- ジェントス
- VJ
- エクリプス
- ドリフトペンシル90
- アルカリシャッド
- MARS
- ボディキール
- シーバス
- 釣り
- フィッシング祭り2016
- しらこばと水上公園
- Reath
- littlepresents
- little ocean
- ジップベイツ
- ザブラシステムミノー11Fタイダル
- ルアー
- DUO
- 遠州サーフトーナメント
- ウェーディング
- アミパターン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:246
- 総アクセス数:219591
QRコード
もいもいもいもいもいもい
▼ フィンチとApiaとサブロックとアズーロ
- ジャンル:日記/一般
- (Apia LUCK-V, サブロック, フィンチ, デスピナ3000DXG)
こんにちは宗Death。だうも。
マンウィズアミッション×ゼブラヘッド
珍しく気に入った物が手に入りました。
ピュアフィッシングジャパンの藤田氏が手掛けるアパレルブランド「フィンチ」
http://finch.ocnk.net/phone/
フロリアナ10デニムが届きました( ̄^ ̄)ゞ

ベルトループの革も厚みがあり

太腿あたりのポケットも大きくてiPhone6plusも余裕で入りそう

裾にもフィンチのタグと赤耳調


裾詰めせずにロールアップして履いた方が宜しいかと。
フロントはボタンがパチンと留めるタイプ

表から見えない仕様になっていて、立体裁断がより際立ちます

ポケットの裏地はfirstdrawjeansとのプリント

昔流行ったクリストファー・ネメスを思い出します。
NET注文で一番不安があったsizeですが、細めの私は30インチで太腿にも少しだけ余裕がありベルトを通せば丁度良い感じでした。
こまめにNETshopをチェックして、朝に入荷確認から即注文。
その夜には完売という人気の高さ。ハーフパンツに関しては増産するも30分で即完!
凄い人気ですね。買って良かったと思える代物です。次はカモフラパターンの購入を考えてます。
サバゲーやる方にもオススメ。特に女性。
sizeがあるか分からんけどσ(^_^;)
届いた翌日に早速、フロリアナを履いて歯医者に。
その帰り掛けに池袋上州屋にトラビス7の新色とLUCK-Vを見に。
カズsanに相談した結果、一つも持っていない村岡氏のレッドビアーをチョイス。

その流れで、池袋SANSUIでイナセRM-2の銀黒を購入。

欲しかったスプリットリングのsizeが、中々無いので渋谷に移動。
TB→上州屋→SANSUIと梯子。
スプリットリングって、中々無いんですねσ(^_^;)
渋谷SANSUIでサブロックのバンジーリーシュコードのショートとSANSUIオリジナルのスプリットリングを購入。


早速プライヤーに装着して統一感を出してみる。

帰って来たら、フィッシングマックスから頼んでいた、PBブランド「アズーロ」のタモフレーム(網付)が届いていました。
http://www.fishingmax-webshop.jp/shop/default.aspx

他に見ないゴールドにしてみました。
sizeも45×55と丁度良いsize。
バレーヒルPangaea×昌栄フレックスアーム2×アズーロランディングフレームスタウト×プロックスモバイルシャフトハンガー

カッコだけは一端になりました。豚に真珠とはこの事です。
さぁ、後はランカーを釣るだけです。
今月は買い物わやめておこう……(~_~;)
帰って来てからの投稿
マンウィズアミッション×ゼブラヘッド
珍しく気に入った物が手に入りました。
ピュアフィッシングジャパンの藤田氏が手掛けるアパレルブランド「フィンチ」
http://finch.ocnk.net/phone/
フロリアナ10デニムが届きました( ̄^ ̄)ゞ

ベルトループの革も厚みがあり

太腿あたりのポケットも大きくてiPhone6plusも余裕で入りそう

裾にもフィンチのタグと赤耳調


裾詰めせずにロールアップして履いた方が宜しいかと。
フロントはボタンがパチンと留めるタイプ

表から見えない仕様になっていて、立体裁断がより際立ちます

ポケットの裏地はfirstdrawjeansとのプリント

昔流行ったクリストファー・ネメスを思い出します。
NET注文で一番不安があったsizeですが、細めの私は30インチで太腿にも少しだけ余裕がありベルトを通せば丁度良い感じでした。
こまめにNETshopをチェックして、朝に入荷確認から即注文。
その夜には完売という人気の高さ。ハーフパンツに関しては増産するも30分で即完!
凄い人気ですね。買って良かったと思える代物です。次はカモフラパターンの購入を考えてます。
サバゲーやる方にもオススメ。特に女性。
sizeがあるか分からんけどσ(^_^;)
届いた翌日に早速、フロリアナを履いて歯医者に。
その帰り掛けに池袋上州屋にトラビス7の新色とLUCK-Vを見に。
カズsanに相談した結果、一つも持っていない村岡氏のレッドビアーをチョイス。

その流れで、池袋SANSUIでイナセRM-2の銀黒を購入。

欲しかったスプリットリングのsizeが、中々無いので渋谷に移動。
TB→上州屋→SANSUIと梯子。
スプリットリングって、中々無いんですねσ(^_^;)
渋谷SANSUIでサブロックのバンジーリーシュコードのショートとSANSUIオリジナルのスプリットリングを購入。


早速プライヤーに装着して統一感を出してみる。

帰って来たら、フィッシングマックスから頼んでいた、PBブランド「アズーロ」のタモフレーム(網付)が届いていました。
http://www.fishingmax-webshop.jp/shop/default.aspx

他に見ないゴールドにしてみました。
sizeも45×55と丁度良いsize。
バレーヒルPangaea×昌栄フレックスアーム2×アズーロランディングフレームスタウト×プロックスモバイルシャフトハンガー

カッコだけは一端になりました。豚に真珠とはこの事です。
さぁ、後はランカーを釣るだけです。
今月は買い物わやめておこう……(~_~;)
帰って来てからの投稿
- 2015年8月6日
- コメント(1)
コメントを見る
宗-ω-)ノ☆さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 23 時間前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 10 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 21 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 22 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント