プロフィール

BASS MATE
東京都
プロフィール詳細
検索
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:172032
QRコード
▼ メガバスNewカマー、ONETEN Jr. SW
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣果情報)
メガバスの新作ミノ―、ONETEN Jr.SWは
私にとって待ちに待ったルアーの一つです。
今年、大阪のフィッシングショーで小森嗣彦さんと
メガバスブースに立った時、亀山ダムで4~5年ぶりに
ミノ―のジャーキングで爆釣した話が出ました。
小森さんの中では、超ハイプレッシャーの亀山ダムでは
ミノ―のジャーキングテクニックは、
バスのチェイスはあったとしても、
食わせまで持ち込むことができない
過去のテクニックとなっていました。
ところがONETEN Jr.を持ち込んだところ
3月の亀山ダムで1日12本のバスをキャッチし、
45㎝を頭にそのうちの半数が40cmUPだったという
衝撃的な釣果をたたき出したのです。
すでにONETEN Jr.のフレッシュウォーター・バージョンは
発売されていましたし、私も実際にシーバスにも使って
よい感触は得ていたのですが、
果たしてSWバージョンはいかに・・・・

実際その威力は想像通り、そのタイトなウォブンロールは
神経質な青物にも効果的で、
さらにSWモデルではシンキングチューンされたことによって
圧倒的な飛距離が出せます。
移動が速く、飛距離が必要な青物のナブラうちにも
十分対応し素晴らしい釣果を出してくれました。

これから秋の荒食いが始まる時期、
カタクチイワシがメインベイトの時など、
X-80SW、x-80+1SALTY SHADING-X、EDONIS MISSILE、
FX9SWそしてこのONETEN JR.SWが加わった事によって、
東京湾のボートシーバス、ミノ―プラグのパターンは
完璧となりました。
私にとって待ちに待ったルアーの一つです。
今年、大阪のフィッシングショーで小森嗣彦さんと
メガバスブースに立った時、亀山ダムで4~5年ぶりに
ミノ―のジャーキングで爆釣した話が出ました。
小森さんの中では、超ハイプレッシャーの亀山ダムでは
ミノ―のジャーキングテクニックは、
バスのチェイスはあったとしても、
食わせまで持ち込むことができない
過去のテクニックとなっていました。
ところがONETEN Jr.を持ち込んだところ
3月の亀山ダムで1日12本のバスをキャッチし、
45㎝を頭にそのうちの半数が40cmUPだったという
衝撃的な釣果をたたき出したのです。
すでにONETEN Jr.のフレッシュウォーター・バージョンは
発売されていましたし、私も実際にシーバスにも使って
よい感触は得ていたのですが、
果たしてSWバージョンはいかに・・・・

実際その威力は想像通り、そのタイトなウォブンロールは
神経質な青物にも効果的で、
さらにSWモデルではシンキングチューンされたことによって
圧倒的な飛距離が出せます。
移動が速く、飛距離が必要な青物のナブラうちにも
十分対応し素晴らしい釣果を出してくれました。

これから秋の荒食いが始まる時期、
カタクチイワシがメインベイトの時など、
X-80SW、x-80+1SALTY SHADING-X、EDONIS MISSILE、
FX9SWそしてこのONETEN JR.SWが加わった事によって、
東京湾のボートシーバス、ミノ―プラグのパターンは
完璧となりました。
- 2013年10月9日
- コメント(0)
コメントを見る
BASS MATEさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 4 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 10 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 21 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ













