プロフィール
浅川和治
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:78075
QRコード
▼ 荒川朝練はラメ入りUVカラーで!
- ジャンル:釣行記
フィーモのログイン見て、メールをカチカチ。
「明日も朝練ですか?行かれるなら僕も行きます」
ここで断っておかなければならない。
あくまで語尾は→僕も行きます
決して、付き合います では無い。
この違いは・・・
自分が釣る気マンマン、とでも申しましょうか。
スマホに慣れないねむさんはメールではなく
速レスで電話を。
「カズ行くなら行こうかな」
実は、ねむさん明日で朝練3連チャン。
そろそろ、ゆっくり眠りたい頃のハズ(笑)
悪魔の囁きは今宵も。。。
携帯の目覚ましで飛び起き、
タックル抱えて、チャリにまたがる。
自宅から約20分でポイントへ。
待ち合わせのエリアにねむさんの姿が見えない
ので、気になった流れのヨレに戻って、
お先にキャスト。
今朝のイメージはkoumeのUVカラーのリフト&フォール。

何故!?って!?
デイゲームだし、川幅あるし、晴れだし、
バイブでしょ~♪
正直、なんとなくイケそうな気がしただけ。
koume80の UV Edition2
http://imag.weblogs.jp/.a/6a0120a697eca1970b015431f3132b970c-800wi
イワシをスラッグを使った、跳ねるようなリフト&送り込みのフォールで流れに乗せながらスライドさせていく。
数投目のフォールでゴンッ!!
ヤッタネ!
重量感のある魚体が下流へとロッドを絞り込む。
満潮の川岸の手前はゴロタ岩がゴロゴロだから
ラインを擦る前に浮かせたい。
ロッドを立て、反発力でいなし、水面へ魚体を誘導。
お決まりのヘッドシェイクでシーバスを確認。
イイサイズじゃない♪
狙いのルアーで~♪ねむさんに先駆け~♪
なんて下心から、目の前でフックアウトした
シーバス君は、ハイさようなら~。。。

こんなイメージで写真撮って見せ付けよう、ねむさんに。
なんて悪魔の下心が失敗の原因。
少々、後半のファイトが荒かったかと猛反省。
ねむさん現れ、釣れたのはコレ。
喰ったワケ!?
どーして!?

何ハゼ君なの君は??
しかも、リアクションバイト?

フッキングしてるよねぇ。。
摩訶不思議。
そうこうしているうちにねむさんは下流へテクテク。

気になる流れは今も目の前でヨレている。
時刻は6時半。日もずいぶん上がったし、
シェードと水中への透過光を気にしないといけない
時間だ。
UVカラーって効くかもなぁ。
でもディープレンジ狙い。
koume90に変えて、流れに負けずにボトム付近を
リフト&フォール。モチロンUV Edition2カラーで!
ボトム狙いに切り替えてすぐ、またもやフォールで
ゴツッン!!
手首を返してフッキングするが、まるで首振りなし。
そう!流木を掛けたごとく下流へ重さが流れていくだけ。
それでも、寄せて距離を詰める。
やがて、物体Xは動いた。
物凄い速度でドラグが唸る。エイ!?
そのくらいの速度。でも重さはコイ!?
ワンランを耐え、またも距離を詰めたところで尾鰭が
濁った水中にかすかに見えた。
シーバスだっ!しかもグッドサイズ!!
クランプラーのショルダーから携帯出して、
ねむさんに発信・・・
したいのだが、発信履歴に名前が無い(汗)
アドレス呼び出して発信!
「ねむさん来たよ!グッドサイズ♪」
「カズ、獲ったの?」
「いや、今ファイト中~!あっデカイ! ブチッ」←ラインブレイクでは
ございません。
腕のリーチとロッドのベリーを使ってドキドキの
テレフォンファイト。いわゆる伸べ竿状態。
しかし、このシーバス強い。
なかなか諦めないグッドファイターだ。
それでも相手はシーバス。やがてランディングチャンス
が訪れた。

本日UVカラー2度目の活躍!!
やっぱり効くのかなぁ。。
しかし、上顎の皮一枚・・・あぶねぇ~
強引にやってたら獲れなかったかも。
koumeシリーズ大活躍!ヒットサイズはkoume90
ボディシルエットだけでなく、狙うレンジで重さを
変えられるのも使い易いですね。

嬉しい76㎝でした♪

仕事前の朝練、学生時代の朝練みたいな乗りだけど、
けっこういいかもしれない。
【Tackle Data】
ufm PruggingSpecial BORON CPS-902EX-Ti
DAIWA SERTATE2508RH
VARVAS seabassPE MAX POWER #1.2
VARVAS seabass SHOCKLEADER NYRON 20LB
DNA optics Sonic+CR39 SPX LightCopper

with ima Koume 90,80,70,60
「明日も朝練ですか?行かれるなら僕も行きます」
ここで断っておかなければならない。
あくまで語尾は→僕も行きます
決して、付き合います では無い。
この違いは・・・
自分が釣る気マンマン、とでも申しましょうか。
スマホに慣れないねむさんはメールではなく
速レスで電話を。
「カズ行くなら行こうかな」
実は、ねむさん明日で朝練3連チャン。
そろそろ、ゆっくり眠りたい頃のハズ(笑)
悪魔の囁きは今宵も。。。
携帯の目覚ましで飛び起き、
タックル抱えて、チャリにまたがる。
自宅から約20分でポイントへ。
待ち合わせのエリアにねむさんの姿が見えない
ので、気になった流れのヨレに戻って、
お先にキャスト。
今朝のイメージはkoumeのUVカラーのリフト&フォール。

何故!?って!?
デイゲームだし、川幅あるし、晴れだし、
バイブでしょ~♪
正直、なんとなくイケそうな気がしただけ。
koume80の UV Edition2
http://imag.weblogs.jp/.a/6a0120a697eca1970b015431f3132b970c-800wi
イワシをスラッグを使った、跳ねるようなリフト&送り込みのフォールで流れに乗せながらスライドさせていく。
数投目のフォールでゴンッ!!
ヤッタネ!
重量感のある魚体が下流へとロッドを絞り込む。
満潮の川岸の手前はゴロタ岩がゴロゴロだから
ラインを擦る前に浮かせたい。
ロッドを立て、反発力でいなし、水面へ魚体を誘導。
お決まりのヘッドシェイクでシーバスを確認。
イイサイズじゃない♪
狙いのルアーで~♪ねむさんに先駆け~♪
なんて下心から、目の前でフックアウトした
シーバス君は、ハイさようなら~。。。

こんなイメージで写真撮って見せ付けよう、ねむさんに。
なんて悪魔の下心が失敗の原因。
少々、後半のファイトが荒かったかと猛反省。
ねむさん現れ、釣れたのはコレ。
喰ったワケ!?
どーして!?

何ハゼ君なの君は??
しかも、リアクションバイト?

フッキングしてるよねぇ。。
摩訶不思議。
そうこうしているうちにねむさんは下流へテクテク。

気になる流れは今も目の前でヨレている。
時刻は6時半。日もずいぶん上がったし、
シェードと水中への透過光を気にしないといけない
時間だ。
UVカラーって効くかもなぁ。
でもディープレンジ狙い。
koume90に変えて、流れに負けずにボトム付近を
リフト&フォール。モチロンUV Edition2カラーで!
ボトム狙いに切り替えてすぐ、またもやフォールで
ゴツッン!!
手首を返してフッキングするが、まるで首振りなし。
そう!流木を掛けたごとく下流へ重さが流れていくだけ。
それでも、寄せて距離を詰める。
やがて、物体Xは動いた。
物凄い速度でドラグが唸る。エイ!?
そのくらいの速度。でも重さはコイ!?
ワンランを耐え、またも距離を詰めたところで尾鰭が
濁った水中にかすかに見えた。
シーバスだっ!しかもグッドサイズ!!
クランプラーのショルダーから携帯出して、
ねむさんに発信・・・
したいのだが、発信履歴に名前が無い(汗)
アドレス呼び出して発信!
「ねむさん来たよ!グッドサイズ♪」
「カズ、獲ったの?」
「いや、今ファイト中~!あっデカイ! ブチッ」←ラインブレイクでは
ございません。
腕のリーチとロッドのベリーを使ってドキドキの
テレフォンファイト。いわゆる伸べ竿状態。
しかし、このシーバス強い。
なかなか諦めないグッドファイターだ。
それでも相手はシーバス。やがてランディングチャンス
が訪れた。

本日UVカラー2度目の活躍!!
やっぱり効くのかなぁ。。
しかし、上顎の皮一枚・・・あぶねぇ~
強引にやってたら獲れなかったかも。
koumeシリーズ大活躍!ヒットサイズはkoume90
ボディシルエットだけでなく、狙うレンジで重さを
変えられるのも使い易いですね。

嬉しい76㎝でした♪

仕事前の朝練、学生時代の朝練みたいな乗りだけど、
けっこういいかもしれない。
【Tackle Data】
ufm PruggingSpecial BORON CPS-902EX-Ti
DAIWA SERTATE2508RH
VARVAS seabassPE MAX POWER #1.2
VARVAS seabass SHOCKLEADER NYRON 20LB
DNA optics Sonic+CR39 SPX LightCopper

with ima Koume 90,80,70,60
- 2011年7月1日
- コメント(15)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント