プロフィール
Santa
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:54
- 総アクセス数:106838
QRコード
▼ ナイトからデイ、そして後半へ
- ジャンル:釣行記
土曜日の夜、夕食を済ませて自転車で運河へ。
ロッドはチヌ狙いも兼ねて少し柔らかい622ML。
リールはついに実戦投入のコイツ!

アルテグラシーリア3000
ツインハンドル標準搭載の両手巻き仕様!(笑)
連続ジャークや高速ドッグウォークですぐに腕が疲れるオジサンの悩みもこれで解決(^ω^)
先ずフェイキードッグDSで壁際の水面をヒョコヒョコ…ガポン!

セイゴちゃん。生意気に良い出方でした。
この後もバイトが出るも乗らず。
反応が無くなったのでバイブでチヌ狙い。
ワンコインでお釣りがもらえる良心的な価格&回収率抜群のすぐ伸びるフックを標準搭載のウェーバー58Sを装着(笑)
おっかなびっくりボトムに当てながら引いてくるとゴゴン!

40cmほどのキビレ。なかなかのファイターでした。
人がいなくなり壁を撃ち放題になったのでトップで撃つとやはり散発的に乗らないバイト。
最後はスーサンをジャークさせながら壁際を探り歩くと

45cmほどのフッコ君。スーサンを頭からがっぷり♪
いい感触を得られたので翌日は日中に来ようと決めて納竿。
自転車を漕いで家に着くなり布団に入ってバタンキュー。
日曜日の日中、再び自転車に乗ってポイントへ。
潮位が下がっていたので暫くはポイント散策。
やや濁りが強く、岸際にはアミがびっしり。
デイチヌ出ないかなーと甘い考えでシャローをひたすらペンシルやポッパーで撃つも無反応。
ダートマスターのジャークでアミの溜まったシャローを探ると時折ギラッと反応がありますがバイトに至らず。
スーサンに変えてジャークで攻めると足元でギラッ!

日中の足元でバイト丸見えの55cm。
人生初のデイシーバスをキャッチして嬉しさもひとしお(*´∀`*)
この後はひたすらジャーキング。
メケメケ90Fで2本バラシ。1本は結構いいサイズで無念。
一通り撃ち尽くし、夕方まで周辺のポイントをランガンしましたが、明らかに小さいのを更に2本バラシたのみで終了。
ナイトから連荘での不慣れなデイゲームでしたが、少ないながらも我流で魚をキャッチできて楽しい釣行でした。
しかし軽いショートロッドにしたにもかかわらず両腕がパンパン^^;
左右巻きを使い分けてツインハンドルをフルに活かすことができたことも収穫でした(笑)
今年の前半戦はいつも通りバチゲームに拘りましたが、最後はトップ&ジャークに拘りたい後半戦に繋がる収穫の多い夏越の釣行となりました^^
ロッドはチヌ狙いも兼ねて少し柔らかい622ML。
リールはついに実戦投入のコイツ!

アルテグラシーリア3000
ツインハンドル標準搭載の両手巻き仕様!(笑)
連続ジャークや高速ドッグウォークですぐに腕が疲れるオジサンの悩みもこれで解決(^ω^)
先ずフェイキードッグDSで壁際の水面をヒョコヒョコ…ガポン!

セイゴちゃん。生意気に良い出方でした。
この後もバイトが出るも乗らず。
反応が無くなったのでバイブでチヌ狙い。
ワンコインでお釣りがもらえる良心的な価格&回収率抜群のすぐ伸びるフックを標準搭載のウェーバー58Sを装着(笑)
おっかなびっくりボトムに当てながら引いてくるとゴゴン!

40cmほどのキビレ。なかなかのファイターでした。
人がいなくなり壁を撃ち放題になったのでトップで撃つとやはり散発的に乗らないバイト。
最後はスーサンをジャークさせながら壁際を探り歩くと

45cmほどのフッコ君。スーサンを頭からがっぷり♪
いい感触を得られたので翌日は日中に来ようと決めて納竿。
自転車を漕いで家に着くなり布団に入ってバタンキュー。
日曜日の日中、再び自転車に乗ってポイントへ。
潮位が下がっていたので暫くはポイント散策。
やや濁りが強く、岸際にはアミがびっしり。
デイチヌ出ないかなーと甘い考えでシャローをひたすらペンシルやポッパーで撃つも無反応。
ダートマスターのジャークでアミの溜まったシャローを探ると時折ギラッと反応がありますがバイトに至らず。
スーサンに変えてジャークで攻めると足元でギラッ!

日中の足元でバイト丸見えの55cm。
人生初のデイシーバスをキャッチして嬉しさもひとしお(*´∀`*)
この後はひたすらジャーキング。
メケメケ90Fで2本バラシ。1本は結構いいサイズで無念。
一通り撃ち尽くし、夕方まで周辺のポイントをランガンしましたが、明らかに小さいのを更に2本バラシたのみで終了。
ナイトから連荘での不慣れなデイゲームでしたが、少ないながらも我流で魚をキャッチできて楽しい釣行でした。
しかし軽いショートロッドにしたにもかかわらず両腕がパンパン^^;
左右巻きを使い分けてツインハンドルをフルに活かすことができたことも収穫でした(笑)
今年の前半戦はいつも通りバチゲームに拘りましたが、最後はトップ&ジャークに拘りたい後半戦に繋がる収穫の多い夏越の釣行となりました^^
- 2015年7月1日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 12 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 13 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 23 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント