プロフィール

pocyomikin

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:55
  • 昨日のアクセス:114
  • 総アクセス数:112566

QRコード

運河の過ごし方

本日朝7時〜12時まで
昨日続き
2度目のデイゲーム

昨日の
夜は暗くて
あまり気付かなかったが
運河の水の色は
こんな感じ


濁っております。



当然、釣れはしないのですが
昨日からたまにボイルっぽいのが
水面に出てる。

ルアーを巻ききった後に
足下の水面に出たりもする。

そんな朝、8時

濁ってるんだけど、
今日こそは釣れそうな気がする。

でも、釣れない。

そして、メインのルアーケースを
忘れた事に気づく。





本日のルアー。


バイブ4つと
昨日抽選でもらった
メテオストライクのみ。

何個か試している間に
ボイルも出なくなり、
昨日、今日の運河は
ゴミが多く
バイブ早巻きしてると
ひっかかるのは




ビニール袋、木の枝、紐など
色々と釣り上げて
運河の掃除をしてきました。



わしゃ、館山の田中さんか!

その後、竿もこんな感じになり
グダグダでした。。。


これで、抜けたのは3回目です。
重いバイブだと
抜けやすくなるのかな。。。



結局、12時までやっていましたが
8時以降ボイルは出ず
ほぼキャスト練習と
なりました。

休日の昼間の運河って
色んな人が
色んな楽しみ方してるんですね。

シーバス釣ってる人は
見かけませんでしたが
はぜ釣りの人や
運河沿いの緑道を散歩する
ジジイ、ババア。

運河の中を
ジェットスキーで
楽しんでる人達がいたり

橋の下に女子二人
同じTシャツ2枚をはおり
アイドルになりきったように
ポーズを決め
セルフタイマー使い
写真をとっていたりと。

ちなみにそのTシャツには
LIFE IS HARD
と書かれていました。

あえて、何も言いませんが
運河の楽しみ方って
人それぞれなんですね。

そして、12時に運河から出て
いつものキャスティングへ。

またもや、
無駄にルアー購入。

店員さんと1時間くらい話し、
昨日、今日の
京浜は
濁りすぎて、
全然釣れん
という
情報を頂きました。

昨日、今日あわせて
何時間やってたのかな&hellip;

そのあと、大森のキャスターハウスへ。
http://www.casterhouse.co.jp/caster_shop.htm

今使ってるマズメの
ショルダーバッグだと
腰が痛くなってくるので
それを言い訳に
自分に言い聞かせ

つい、アングラーデザインの
ウェストバッグを購入。

丈夫で結構使いやすそうです。


明日からまた仕事だ
6時半出勤か。

さすがに今日は
もう行かないかな。

本日の練習方法は
目標ポイントの半径1m以内に
ルアーを落とすよう意識したら
7割方うまくいったので
つぎは半径50cmに
してみようかと思います。

いつ、釣れんねん。
明日で10日目。

釣れた日当てた人には
アーダ来たらあげるよ〜

先着1名。
ただいまエントリー1名。



コメントを見る