プロフィール
辻本ナツ雄
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:1557885
QRコード
▼ メバルワインドの極意「その2」
- ジャンル:日記/一般
本日出張から帰ってまいりまし~た!
これから取材に出かけま~す・・・。
「ラトルinスパッシュ」
これはスパッシュで釣れていた魚が釣れなくなった
時の対策のひとつです。

ダ-トしフォ-ルで釣っていくスパッシュですが
釣れなくなったという事は?ダ-ト時の寄せが効果不可になった!
こんな風に感じ・・・当時、色々試行錯誤した結果。

再びバイトを取り戻す事が出来た品物がこのラトル(ssサイズ)です!
これは「ガラス」で出来ており水中での音の伝達力が他のラトルと比べてダントツなのが特徴。また、クリア-カラ-のワ-ムと合わせるとガラス内のエア-ホ-ル部分が水中で光り、複雑な屈折を見せる。
最近では、なかなか手に入らない珍品です。
(代用品としてはガラス以外の物を使用することもあります)

釣果が生み出した信頼度!
①このラトルをINする事で月夜での釣果が伸びる経験を何度もした。
◎考えられた効果は?
クリア-系カラ-使用で月夜の光りを屈折。
月夜の警戒心をラトルで攻撃心に変えた。
②山陰の巨大なサラシエリアではこのラトルINスパッシュしか
反応が無かったと言う経験もあった。
◎考えられた効果は?
クリア-系カラ-を使用するとサラシ泡に近い光りの屈折。
泡のノイズとは違う周波数の音波が闘争心を向上。
③激流ボトムでの効果を肌で感じた事がある。
◎考えられた効果は?
激流にびっくりした甲殻類が跳ねる音を再現。
藻の中に居る低活性メバルを音でいらつかせる効果。
「セット法は?」

クロ-ンクロ-(スパッシュ仕様)の場合は?
ジグリグにセットする前に予めワ-ムに装着させる。
キモは上面に針が入りますのでスペ-スを開けること。

ファットスクリュ-の場合は?
フックをワ-ムに刺すときは上部を通すようにする。
ジグリグにセットした後、後部からラトルを装着させる。
効果的なアクションは?
①ボトムでの藻に掛けて外す「ハング・オフ」
藻やストラクチャ-にわざと引っ掛けてシェイクさせメバルの興味を
誘う。その後ルア-が外れリアクションバイトを誘う。
②波や流れなどノイズの多い中層を「大きなラトリン・アクション」
中層での寄せはダ-ト。そのダ-トにラトル音を加える。そのロッドワ-クは一回のシャクリの感覚を広く持つこと。3~4回アクションさせ
フォ-ルで食わせていく。
ラトルINスパッシュ!よろしければお試し下さい。
つづく・・・・・
これから取材に出かけま~す・・・。
「ラトルinスパッシュ」
これはスパッシュで釣れていた魚が釣れなくなった
時の対策のひとつです。

ダ-トしフォ-ルで釣っていくスパッシュですが
釣れなくなったという事は?ダ-ト時の寄せが効果不可になった!
こんな風に感じ・・・当時、色々試行錯誤した結果。

再びバイトを取り戻す事が出来た品物がこのラトル(ssサイズ)です!
これは「ガラス」で出来ており水中での音の伝達力が他のラトルと比べてダントツなのが特徴。また、クリア-カラ-のワ-ムと合わせるとガラス内のエア-ホ-ル部分が水中で光り、複雑な屈折を見せる。
最近では、なかなか手に入らない珍品です。
(代用品としてはガラス以外の物を使用することもあります)

釣果が生み出した信頼度!
①このラトルをINする事で月夜での釣果が伸びる経験を何度もした。
◎考えられた効果は?
クリア-系カラ-使用で月夜の光りを屈折。
月夜の警戒心をラトルで攻撃心に変えた。
②山陰の巨大なサラシエリアではこのラトルINスパッシュしか
反応が無かったと言う経験もあった。
◎考えられた効果は?
クリア-系カラ-を使用するとサラシ泡に近い光りの屈折。
泡のノイズとは違う周波数の音波が闘争心を向上。
③激流ボトムでの効果を肌で感じた事がある。
◎考えられた効果は?
激流にびっくりした甲殻類が跳ねる音を再現。
藻の中に居る低活性メバルを音でいらつかせる効果。
「セット法は?」

クロ-ンクロ-(スパッシュ仕様)の場合は?
ジグリグにセットする前に予めワ-ムに装着させる。
キモは上面に針が入りますのでスペ-スを開けること。

ファットスクリュ-の場合は?
フックをワ-ムに刺すときは上部を通すようにする。
ジグリグにセットした後、後部からラトルを装着させる。
効果的なアクションは?
①ボトムでの藻に掛けて外す「ハング・オフ」
藻やストラクチャ-にわざと引っ掛けてシェイクさせメバルの興味を
誘う。その後ルア-が外れリアクションバイトを誘う。
②波や流れなどノイズの多い中層を「大きなラトリン・アクション」
中層での寄せはダ-ト。そのダ-トにラトル音を加える。そのロッドワ-クは一回のシャクリの感覚を広く持つこと。3~4回アクションさせ
フォ-ルで食わせていく。
ラトルINスパッシュ!よろしければお試し下さい。
つづく・・・・・
- 2011年11月19日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]釣果を他人と比較するのをやめた |
---|
10月17日 | ボウズ回避に…今年はイカが好調 |
---|
10月17日 | 【Megabass】チヌプラッキングの勧め |
---|
10月17日 | fimoオリカラの秋2025キャンペーン開催 |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 今日は長潮
- Satochan
-
- トップにぼこん!…じゃなくヌン。
- コネクリちろ
最新のコメント