プロフィール
J
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:149
- 昨日のアクセス:327
- 総アクセス数:337703
QRコード
▼ REEDルアーモニターバトル Vol.233 ~ 234 / エメラルドアユで!
- ジャンル:釣行記
モニターバトルVol.233は、3バイトのみで撃沈されました・・・(ToT)
続いてモニターバトルVol.234 の結果です!

当日の状況は、雨、強風、
気温 12℃水温 ?℃ 水質 ささ濁りでした!
この日も、天候が少し回復したのを見計らって出陣してきました!(^v^)
ここ最近、なかなか天候が安定しませんね・・・

釣りづらいですが、荒れてる方が釣れる気がします!
ポイント到着、やはり貸切状態!(^v^)
濁りが入っていて良い感じがします!
準備を済ませ、バトル開始ッス!(^_-)-☆
貸切なので、一通りゆっくりと攻めていこうと思います!
上から下へ、5メートル間隔で数投したら移動して行きます。
なかなか反応を得られないまま、折り返し地点まで来ちゃいました・・・

やはり渋い・・・
天候も、不安定なせいでおそらく水温も低下してるはず・・・
(水温計、狂っちゃってあてにならなくなっちゃいました・・・(>_<) )
早く、買い替えなきゃ・・・^_^;
時折の雨で、身体も冷え切っちゃってます・・・

寒い



折り返してまた攻めていきます!
それにしても、全く魚っ気がありません・・・

流れも効いてて良い感じなんだけどなぁ~!
って思いながらキャストを繰り返します!(^v^)
この日は、ロッドをチェンジしてバトルに挑みました!
愛竿の EG ゼファー 94 ストリーム・ファイターから、
88 のストリーム・マスターにチェンジ

このティップがめちゃくちゃ繊細で流れの変化がすごく良く分かります!
俗に言う、流速の釣りに特化したロッドです!
94 もこの88 同様、繊細ティップでパワーUPされてるのですが、
88 はロッド全体が柔らかくなっており、魚が掛かっても合わせいらずです。
しかも、バットはしっかりしていてランカーも難なく引き寄せれます!
新製品の、EG アバンギャルド



早く発売されないかなぁ~!
折り返し地点から、元の位置まで10メートルほど手前に来た時に、
元の位置辺りで、バフォ

やっと入ってきたかと思い、一気にそちらまで移動!
際ぎりぎりにアップでキャストして、糸ふけが出ない程度にリトリーブ!
繰り返す事、数投目、奥から手前の流れに差し掛かった時、
ガツン


HIT

めちゃくちゃ激しいエラ洗いとともに、テールウォーク

レバー入れてるのに・・・どんだけ暴れるん!
ロッドも88 なので、寄せるのに少し時間が掛かるけど、楽しい~(^O^)/

慎重にやり取りし、浅瀬に寄せて無事ランディング成功

この日の、ファーストフィッシュ

やり取りがハンパなく楽しめた一尾でした

このハーモニカ食いが尋常じゃないエラ洗いの原因なのかな

フックの掛かり方で、引きが変わる様に!
今回も、REEDシャローウォッシュ110F

カラーは、エメラルドアユ

粘った甲斐があった、嬉しい一尾です

TIME UP まで、一時間程あるんでこのままキャスト繰り返します!(^v^)
同じ要領で攻める事、数投目!
奥からゆっくりリトリーブしてきて、手前の流れに入ったところで、
またもガツン

HIT

こちらは先程と違い、全くエラ洗いが無く、底にへばり付いたように走り、
凄く重い引きでなかなか寄ってきません・・・

さっきの奴とは、フックの掛かり方が違うんだろうなと、
なんとか浅瀬まで寄せる事に成功


この日、2尾目

口にリアフックが掛かり、フロントフックが胸鰭に掛かって、
ルアーが逆向きに掛かった事が重たく、なかなか浮き上がって来ない
引きの原因だったのかな!(^v^)
さっきよりも、サイズは小さいのに・・・
こういった、ちょっと気になる引きの時、フックの掛かり方など原因を、
考える、突き止めるって事も楽しさの一つだと思います!(^_-)-☆
やはりこの流れの変化する場所でのHIT

この日、このロッドなだけに、大満足なHIT

エメラルドアユ


この後も、来そうな気配あったのですが、
時間内にHITさせる事出来ませんでした・・・^_^;
結果 2HIT , 2GET でした!(^m^)
時間内にHITさせる事出来ませんでした・・・^_^;
結果 2HIT , 2GET でした!(^m^)
県内でも、シャローウォッシュでHITしたと言う声も聞かれるようになり、
とても嬉しく思います
どうもありがとうございます
これからもREEDルアー宜しくお願いします
(^O^)/
もう皆さんも、もうご存じかと思われますが、
ザ・フィッシングでお馴染みの大塚貴汪プロが亡くなられたとの訃報を知り、
大変ショックを受けました。釣りの世界から、偉大な方が旅立たれました。
自分も、エサ釣りの方ではいろいろ勉強させていただきました。
大塚プロ、御冥福お祈り致します。
またモニターバトル楽しんできます

170/365
<TACKLE>
<ROD> エバーグリーン・ゼファーPZS-88 ストリームマスター
<REEL> シマノ・ BBXハイパーフォースMg c-3000HG
<LINE> シマノ・DURA AR-C 1.2号
<LEADER> クレハ・シーガープレミアムMAX 20lb
とても嬉しく思います


これからもREEDルアー宜しくお願いします

もう皆さんも、もうご存じかと思われますが、
ザ・フィッシングでお馴染みの大塚貴汪プロが亡くなられたとの訃報を知り、
大変ショックを受けました。釣りの世界から、偉大な方が旅立たれました。
自分も、エサ釣りの方ではいろいろ勉強させていただきました。
大塚プロ、御冥福お祈り致します。
またモニターバトル楽しんできます


170/365
<TACKLE>
<ROD> エバーグリーン・ゼファーPZS-88 ストリームマスター
<REEL> シマノ・ BBXハイパーフォースMg c-3000HG
<LINE> シマノ・DURA AR-C 1.2号
<LEADER> クレハ・シーガープレミアムMAX 20lb
- 2012年11月10日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 9 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 14 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント