プロフィール
たーぼ
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:72
- 昨日のアクセス:51
- 総アクセス数:494247
QRコード
▼ 3っ目の凄腕!
- ジャンル:釣行記
今年の11月は「fimo」の凄腕に「レッドライン」の凄腕、そして昨日まで「オルサ」の凄腕が開催中されていました!
普段は普通にシーバスを狙っていますが、今回は3っ重なって期間も長いと言う事もあり、サイズ狙いのルアー&ポイントを選択!
この時期80cm台が釣れるポイントもありますが、アングラーも多く90cm台は厳しそうだったので、あえてそのポイントは外し、一発狙いのポイント3ヶ所を重点的に通いました!
当初の予想でも90cm台での戦いになるとは思ってましたが、結果はなんと90cmで優勝~♪

しかし2位は89cmでオルサ代表のけいさん!
やはり90cmセンチ前後の戦いで、運良く勝てた感じです(^_^;)
そして先日磯に沈めてしまったランディングネットを購入!
今までと一緒の組み合わせです(^_^;)

そして恒例の前準備!
まずエンドキャップの裏が金属のままなので、クッション用にスポンジを貼ります。

このエンドキャップ緩んで落ちてしまう事が多いので、中強度のロックタイトで緩まない様にします!

そしてここのネジにも!

同じ物を使っていると、長所や短所がよく見えてきます(^_^)
12月は仕事や飲み会で忙しくなりそうですが、隙を見て釣行しま~す(*゚ー゚*)
普段は普通にシーバスを狙っていますが、今回は3っ重なって期間も長いと言う事もあり、サイズ狙いのルアー&ポイントを選択!
この時期80cm台が釣れるポイントもありますが、アングラーも多く90cm台は厳しそうだったので、あえてそのポイントは外し、一発狙いのポイント3ヶ所を重点的に通いました!
当初の予想でも90cm台での戦いになるとは思ってましたが、結果はなんと90cmで優勝~♪

しかし2位は89cmでオルサ代表のけいさん!
やはり90cmセンチ前後の戦いで、運良く勝てた感じです(^_^;)
そして先日磯に沈めてしまったランディングネットを購入!
今までと一緒の組み合わせです(^_^;)

そして恒例の前準備!
まずエンドキャップの裏が金属のままなので、クッション用にスポンジを貼ります。

このエンドキャップ緩んで落ちてしまう事が多いので、中強度のロックタイトで緩まない様にします!

そしてここのネジにも!

同じ物を使っていると、長所や短所がよく見えてきます(^_^)
12月は仕事や飲み会で忙しくなりそうですが、隙を見て釣行しま~す(*゚ー゚*)
- 2014年12月1日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 7 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント