プロフィール
たーぼ
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:148
- 昨日のアクセス:174
- 総アクセス数:498641
QRコード
▼ DIYその他
- ジャンル:釣行記
先日車からフローティングベストを出そうとした時、後方認識灯がネットに引っ掛かり、リング取り付け部が欠損・・・

と言うわけで修理開始!
ホームセンターで色々見て回った結果、椅子の足などに取り付けるキズ防止用キャップを使う事に(^_^)

作り方はいたって簡単、ゴムキャップに穴を開けそこにタイラップを通します(^_^)

余った部分をカットし穴の隙間をボンドで塞いで完成です♪
きつきつを差し込んでるので接着しなくても抜けません!

次はプロックスのネオプレーンウェーダーフェルトが薄々になっていたので、プロックス社から出ていた交換用のフェルトを早速購入!
が、しか~し!
自分の持っていた安物ウェーダーは適応していかった模様で、それでもかかとの部分を切ったり引っ付けたりして何とか交換完了!
仕上がりは汚いですが・・・(^_^;)

肝心の釣果ですがこれがなかなか苦戦してまして、シンペンで流れのヨレてるボトムを探り、なんとかナマズ君を釣ったり


朝マズメに岸際をギリギリ通して、なんとかシーバスを一本♪

70は行ってると思ったんですけどね~・・・(^_^;)

それと月初めから18日まで仲間内でやってた「凄腕」で優勝~♪

商品はK-TENのウッドモデルのミノーです!

もう一人の優勝者は・・・
いちさん(*^^*)
それと今夜は・・・

自分で買って来ました・・・(-_-)

と言うわけで修理開始!
ホームセンターで色々見て回った結果、椅子の足などに取り付けるキズ防止用キャップを使う事に(^_^)

作り方はいたって簡単、ゴムキャップに穴を開けそこにタイラップを通します(^_^)

余った部分をカットし穴の隙間をボンドで塞いで完成です♪
きつきつを差し込んでるので接着しなくても抜けません!

次はプロックスのネオプレーンウェーダーフェルトが薄々になっていたので、プロックス社から出ていた交換用のフェルトを早速購入!
が、しか~し!
自分の持っていた安物ウェーダーは適応していかった模様で、それでもかかとの部分を切ったり引っ付けたりして何とか交換完了!
仕上がりは汚いですが・・・(^_^;)

肝心の釣果ですがこれがなかなか苦戦してまして、シンペンで流れのヨレてるボトムを探り、なんとかナマズ君を釣ったり


朝マズメに岸際をギリギリ通して、なんとかシーバスを一本♪

70は行ってると思ったんですけどね~・・・(^_^;)

それと月初めから18日まで仲間内でやってた「凄腕」で優勝~♪

商品はK-TENのウッドモデルのミノーです!

もう一人の優勝者は・・・
いちさん(*^^*)
それと今夜は・・・

自分で買って来ました・・・(-_-)
- 2015年10月23日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 18 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント