プロフィール
風神四号
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:76441
QRコード
▼ 釣りのうまい人。
- ジャンル:style-攻略法
魚を釣る上手さ、考え方は人それぞれだと思います。
僕は、キャスト、タナを見つける、ルアーの動かし方よりも、魚が釣れるポイントを見つける力だと思っています。
どんなにキャストが上手くても、ルアーを合わせれても、魚が居ない所で投げても釣れませんからね(^_^;
人から聞いたポイントでデカイの釣っても嬉しいけど、やっぱり自分で見つけた場所でデカイの釣れた時の嬉しさは格段に違います。
10年前アホみたいにシーバス釣りに行ってた頃、なんの情報もない中、真冬の荒川でクソ寒い中開拓を頑張って、魚が釣れる場所を見つけた時の喜びは今でも忘れられません!
中川でのバチパターンもマッスルさんと見つけた時はニヤリ。
今年はさらに自分のスキルを上げるため、とにかく明暗部以外の新規ポイントの開拓を頑張りました。大変だったけど、色々発見のあった年になりました。その話はまた今度(^^ゞ
僕は、キャスト、タナを見つける、ルアーの動かし方よりも、魚が釣れるポイントを見つける力だと思っています。
どんなにキャストが上手くても、ルアーを合わせれても、魚が居ない所で投げても釣れませんからね(^_^;
人から聞いたポイントでデカイの釣っても嬉しいけど、やっぱり自分で見つけた場所でデカイの釣れた時の嬉しさは格段に違います。
10年前アホみたいにシーバス釣りに行ってた頃、なんの情報もない中、真冬の荒川でクソ寒い中開拓を頑張って、魚が釣れる場所を見つけた時の喜びは今でも忘れられません!
中川でのバチパターンもマッスルさんと見つけた時はニヤリ。
今年はさらに自分のスキルを上げるため、とにかく明暗部以外の新規ポイントの開拓を頑張りました。大変だったけど、色々発見のあった年になりました。その話はまた今度(^^ゞ
- 2015年12月28日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント