プロフィール
ぺんぺん
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:270
- 昨日のアクセス:189
- 総アクセス数:63093
QRコード
▼ ストラディック
- ジャンル:日記/一般
カタログを見てから 少し気になってた シマノのスピニングリール、ストラディックのC2000Sを購入してみました。バイオマスターの後継機種になるそうで 手頃な価格で それなりによくできているっていうのが売りのリールのようです。渓流での使用を考えての購入なんで 今まで使ってた12ルビアスと比べてみました。

左が12ルビアス2004 比べてみると シマノのボディは ひとまわり小さいですね。とくにルビアスに不満が あるわけでもなかったんですが ライトゲーム全般につかえそうなんで 適当に使い分けしながら いろんな場所で活躍してほしいと願っています。重量は ルビアスの方が少し軽いように思います。ドラグとハンドルはストラディックが好みですね。でもシマノのこの機種の2000番にはハイギアの設定しかないんで必然的にハンドルを回すのは、少しおもいですね。実質、国内のリールの製造メーカーとして選択できるのがダイワとシマノだけとなってしまった現在、デキの悪いリールなんてお互い出せないでしょうからね。 スモールゲームに使うなら今のリールは、すごくよくなっているんで 中級のこのクラスで十分だと 僕は、感じています。っていうか ステラやイグジストなんて 高くてよう買いません。使いこなす釣りの技術も 持ち合わせておりませんしね。

左が12ルビアス2004 比べてみると シマノのボディは ひとまわり小さいですね。とくにルビアスに不満が あるわけでもなかったんですが ライトゲーム全般につかえそうなんで 適当に使い分けしながら いろんな場所で活躍してほしいと願っています。重量は ルビアスの方が少し軽いように思います。ドラグとハンドルはストラディックが好みですね。でもシマノのこの機種の2000番にはハイギアの設定しかないんで必然的にハンドルを回すのは、少しおもいですね。実質、国内のリールの製造メーカーとして選択できるのがダイワとシマノだけとなってしまった現在、デキの悪いリールなんてお互い出せないでしょうからね。 スモールゲームに使うなら今のリールは、すごくよくなっているんで 中級のこのクラスで十分だと 僕は、感じています。っていうか ステラやイグジストなんて 高くてよう買いません。使いこなす釣りの技術も 持ち合わせておりませんしね。
- 2015年9月17日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント