プロフィール

take

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

--SUPPORT ---------------------------------- vzy2cuyth3ov5e9g6v7w-919b3835.png --------------------------------- dress_logo_170x60.jpg ---------------------------------

必需品!~ mazumeアイテム★


お疲れ様です。

Blast代表 石谷です。



最近mazumeグッズでいいもの見つけました。






mazume ウェーディングカーゴ




濡れたライジャケ、ウェーダーもすっぽり入る代物

車のトランクにすっぽり!





こんなにいいものがあるなんて知らなかった。。

いつもウェーダーとライジャケを分けて

ゴミ袋に入れてましたが・・・

これでブチ込むだけになりました♪



しかも値段。

関西のwebショップで




2600円


激安。即ポチ。





さっそく嫁に報告を・・・


自「ちょっと欲しいものがあってさ・・」

嫁「どうせまた釣具でしょ。」

自「そうなんだけど、車濡れないようにするんだ」

嫁「こないだウェットスーツ入れるの買ったじゃん」

自「そうじゃなくて、ウェーダーとライジャケ用」

嫁「ゴミ袋入れなよ。」

自「そう思ったんだけど考えてみ。まずゴミ袋はしょっちゅう破れるし、破れるとウェーダーの泥水がトランクを汚すし、それに伴って異臭が漂ったり汚いし、もっといえば毎回ゴミ袋を替えるよりも中長期的な目線で考えれば継続的なコストカットに繋がるわけであって、当然ながらいつかは元が取れるはず、っていうよりそれは当たり前だけど、そのゴミ袋に入れないという行為はゴミ袋というゴミを出さなくて、そのことが環境破壊を抑止する小さな小さな貢献でもあって、それは釣り人にとっての命題でもあると共に、全世界的な視野で見ても環境問題が囁かれる中で少しでも貢献したいというおれの気持ちも少し含まれていて、これを企業に例えるならば企業の社会的責任、いわゆるCSR的な活動に近いような考えを自分は釣りという趣味に於いても○×△○■×・・・・」


嫁「あ~もう買いなよ!ほんっとめんどくさ!」


自「あっ、ありがと助かるわ(笑)」


こういった少しだけ無理やりなやりとりで

商品購入に漕ぎつけるわけです。

*事後ですが。。





そして先日はS-1.

とくに目立った話題はありませんがww





生真面目なBlastメンバーの中

唯一のチャラ男に

なかば強制的に買わされた一品(笑)






この写真の人にはちょっと話しかけづらいです(笑)

この感じで180cm超えですからね。


冗談はさておき、林が買って持っていたので

自分も買ってみました。

実はめっちゃ腰の低いイイやつです。

ギャップがまたウケる。


「タケさん!これは買いですよ!」

と言われると弱いのが自分です。



普通のテリフは持ってますが

こりゃなんとも・・

ケツのあたりが魅力的ではないですか。。。


これは川で投げなくちゃ。




さてモクキンはドコ行くかな~~~




Take







コメントを見る

takeさんのあわせて読みたい関連釣りログ