プロフィール
平川 潤
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:50
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:300937
▼ スイカが合流すると・・・
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
金曜日の晩市内某所へ何時もの様にアジングへ・・・
今回はソル友の「さんこい氏」とガッツリ同釣。
私は所要があり多少遅れて出撃となりました。(さんこいさんスイマセン・・・)
私が瀬戸内に行くと天候が「荒れる」のですが、今回は地元。
大丈夫だろうと、さんこい氏に出撃メール♪
すると・・・
雷が・・・
「ビカ!!」
ゴロゴロゴロゴロ・・・
しかも連発

「地元でもこれか・・・

と思いながらもポイント入りしさんこい氏と合流。
雷も止んだのでポイントに入り2人でチェック・・・
さんこい氏がジグヘッドを使ってたので同じ事をしては・・・と思いスプリットをPSSS-70Sでキャストします。
しかし、さんこい氏も私も反応無し。。。

ボトムや中層、岸際を探るも無反応。
流れが唯一溜まる場所で何かバイトが有ったのですが、ノセれずに場所移動となりました。

次に入った場所では、先行者も有りましたが何とかポイントに入る事が出来、キャストを開始しました。
ここでもさんこい氏がジグヘッドを使用してましたし、さほど流れも強く無かったので私はスプリットリグで・・・
「アルカジック ジャパン」のスプリットシンカー3.5gをリグりから釣りスタート。
遠目のに有る明暗の境や近くのブレイクを攻めますがノーバイト・・・
しかし、よく見ると先行者の足元に水汲みバケツ・・・
その中からはアジの尻尾。

しばし、見てると軽めのキャロで近場を狙っている模様。
ジグヘッドで届く位しかキャストもしていない・・・
私はPSSS-610Sに2gのジグヘッド・ニードル2.5incを結び探る事に。
潮上から流し、狙いのストラクチャーに流します。
ボトムべったりは無反応・・・
少しレンジを上げ、ストラクチャーの上を流すと・・・
「コン♪」
心地よいアタリがでました♪

しかし、そこで2~3匹GETするとアタリがなくなりしばし沈黙・・・
そしてお決まりの
悪天候
爆風+大雨です。

車のドアを開き、屋根を作り雨をさけながらのアジング。
止むとそこから出て色んな場所をチェックの繰り返し・・・
そんな中、水面を良く見てみると、無数の小魚を発見!
その小魚の下にニードルを通すと・・・
「コン!」
居ました♪
極僅かな時合いが到来です♪
そこで数匹釣るとカスリもしなくなり、小魚も消え、夜明けが近づいたので納竿となりました。
悪天候の中、なんとかアジを釣る事が出来ましたが私が誰かと合流すると荒れると言うジンクスは地元でも起こりうるようです。。。
しかし、懲りずにアジング楽しみたいと思います♪
あぁ・・・
しかし、渓流にも行きたい・・・(泣)

写真を撮る前に解体されてしましました・・・

- 2012年7月8日
- コメント(5)
コメントを見る
平川 潤さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 13 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 15 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント