プロフィール
平川 潤
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:56
- 総アクセス数:303364
▼ 瀬戸内アジング 6/23
- ジャンル:釣行記
金曜の深夜から瀬戸内に行って来ました。
よくよく考えれば現地の状況も釣果も調べないで出発すると言うダメダメっぷり。。。
現着は2:30
知ってる場所を数か所見て回りますが先行者。
一先ず予定のポイントに入り釣りを開始します。
小魚等はかなりの数入ってましたが、見える範囲ではアジは居なさそう・・・
流れは速い当て潮、ジグ単や軽量なリグではリグ操作しきりません。(ノД`)
Dアタッカーに最高8gまでのスプリットで攻めたり潮の具合を見てジグ単をキャストしたりしますが、釣れるのは豆のみ・・・
一度だけサイズ良さそうな引きがありましたが、ラインブレイク。(ノД`)
結局、アジのサイズを上げる事出来ずに6:30位?場所移動する事にしました。
アジはキープ0
漁師ingでチヌ1匹と真鯛5匹。
労せずお土産GET出来ました。 感謝感謝♪( ´艸`)
そして、次も同じ瀬戸内エリア。
しばしの睡眠の後、波止の様子を見に行くと投げサビキでアジが入れ喰ってます。ヽ(^o^)丿
久し振りのアジ爆風景に心躍りながらデイアジング開始します♪
少し離れた場所に陣取り、なんとかGET♪

小さいですが、デイで出るとちょっと嬉しく感じます♪( ´艸`)
しばし、休憩取りつつ堪能しますが、昼前からは私にも、サビキにも反応が無くなったので、夕方の場所取りと休憩を兼ねて移動。
結局、ここでもキープ無し(ノД`)
移動後、食事や昼寝をしつつキャストしますがアジを見付ける事は出来ません…
次第にサビキ師の方も帰って行きます…
が!
さすが瀬戸内の夕方、土曜日と言う事もあり釣り人がドンドン増えて行きます。(*_*;
しかし、肝心の夕マヅメはスルーの様です…
サビキでたま~に釣れてる程度。(´・ω・`)
そして、薄暗くなりかけた位にBrack Jack氏が合流しアジング再開♪
しばしやってると流石BJ氏、颯爽とアジGET!(>。<)
次第に入れ食いに・・・
しかし私は・・・(T-T)
イージーな状態になると私にもバイトしてきますが、アジが少し移動したり付き場が変わると私のみ沈黙。。。
そんな中BJ氏は状況変化に合わせリグの操作等も変え着実に数を挙げて行きます。(*_*)
流石です・・・
色々レクチャーを受けキャストしますがなかなか出来ない・・・
しかも、一つの事に固執すると言う悪い病気も発症。
状況の変化に合わせられません・・・(T-T)
その後、何とか数匹GETし場所移動。
最後はBJ氏も2回目だという場所。
数名のアジンガーがおり、釣れてる人と釣れて無い人がハッキリしている様子。
暫らくは2人共沈黙してましたが、BJ氏が口火を切ります。
潮流の変化や周りの釣果を察知し自分の釣果に繋げてます。
しかし、私は相変わらずの沈黙…(ノД`)
BJ氏は1キャスト1HITに突入。
私は…(ノД`)
これは間違い無く腕のせいですね…。(T-T)
状況変化への素早い対応、ポイントや潮流の見極め、それに応じたリグ操作。。。
勿論、再現性のある1キャスト1HIT。
それに引き替え私は、状況変化にも気付かない始末…
BJ氏のレクチャーを受けやっと釣れる様になりますが、釣果は雲泥の差。。。。
実力の違いをまざまざと見せ付けられた釣行でした。
もっと色々、状況やその変化、ポイントの特徴等考えて釣りをしなければいけません。(T-T)
スイカが熟れる日はまだまだ先の様です。
熟れてメロン位にランクが上がれば良いのですが…

- 2012年6月25日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 3 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 9 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 10 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント