増水コワイ

  • ジャンル:釣行記
本流の水位はいまだ落ち着いておらず…

でも落ち着くまで待ちきれず
今日は本流一本勝負です
何故ならやりたかったからです
ま、秋ですからね…
秋の王を求めて…

最近の増水の本流で釣っていません
いや、そもそもこのレベルの増水
ではあまり釣ったことがないんでは
なかろうか…。(遠い目)

本格的に始めて2年目、
今まで得意とか苦手とか
意識したことはありませんでしたが
プチ増水ならともかく、
もしかしたら増水は苦手
なのかもしれない…

という訳で
今日は支流方面は一切行かず
本流一本です。

先日はアラームに気付かず
寝坊し、朝明るくなってから行き
撃沈したので今日は2時起床。

いつものポイントから。
ベイトはうじゃうじゃいます
イナッコですね。
しかし平和です。うーん気配なし。

次。反転流を攻めますが
ここも反応なし。

移動です。
ここは1年振り位に来ました
岬と島とサンドバーの
シャローが絡むポイント。
12cmミノーをチョイス。
1投目。バイトはなかったものの
ルアーの近くで何やらモアッと
水が動いた。
ん?今のはルアーに反応したのか
ルアーに驚いた淡水系か?
微妙に離れていたので判断が…
もう一度同じコースを通す。
何も起こらず。
違ったのか…。
3投目。ドスン!と引ったくられた。
3投目で?
何で2投目は喰わんかったの?
大きくはないですが
かなりの暴れん坊っぷりで
引きを堪能し、サンドバーに
ズリ上げランディング。
このポイントで初の魚でした。

後は続かず移動です。
ここもベイトいっぱいですが静か…。

この後、2・3箇所新規偵察しましたが
反応なし。

最後に虎柄を追加し、終了しました。
王には逢えませんでしたが
苦手っぽい増水で掴めたので満足。

秋の王はいずこに…?探索の旅は続く…










コメントを見る