プロフィール

papakid
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ベイトタックル
- ベンダバール89M
- SOPMOD
- カルカッタコンクエスト
- TATULA HD
- スピニングタックル
- ゼファーアバンギャルド
- エクスセンスLB
- 凄腕
- 港内
- 河川
- ドブ川
- サーフ
- 遠征
- シーバス
- フラット
- 青物
- アイアンプレート
- ラトリンラップ
- R32
- コモモ・カウンター
- VJ16
- レイジースリム110S
- 鉄PAN LONG
- SW320V
- シュナイダー13
- PB30パワーブレード
- レイン
- アイアンマービー
- フェザーフック
- リアルスティール
- ジョイクロ
- SW320V
- I BORN98F
- トレイシー
- ルアーリメイク
- ラインカウンター
- アベイル マイクロキャストスプール
- 宝くじ
- LOT6
- ガンダム
- ストリームデーモン
- 17エクセンスDC
- 100m
- カゲロウ124F
- I-SLIDE185
- ナンバーセブン
- ナバロン
- ブロウイン
- スネコン130S
- シャルダス
- うなぎ
- 石田純一
- ルアーリペア
- ビッグベイト
- 温排水
- ホゲログ
- グランソルジャー
- フックチューン
- ザラスクープ
- iスライド
- ヘドン
- アメリカンルアー
- ぼやき・つぶやき
- 批判
- ギア比
- 愚痴る!
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- ワールドシャウラ2832RS2
- 合わせ
- 気づき
- カルバストロング140
- カルバストロング120
- カルバダンス
- サイドプレス サイドプレス
- コロナワクチン
- STELL
- STELLA
- エントリーモデルも凄い
- 22ステラ
- 開封インプレ
- 糸巻インプレ
- サルベージソリッド
- アマゾンペンシル
- トップウォーター
- 凄腕参戦中
- ウォーキング
- 立入禁止
- どうする?
- フック
- 研ぐ
- フックシャープナー
- 23年流行りそうなルアー
- インプレバトル!
- LBリール
- ダイワ・スーパースポーツSS
- 悟空バズーカ
- オヌマン
- ブラックベリー
- ルアーのカラー
- カルカッタコンクエストMD
- スナップ
- オ―シャンスナップ
- ファ―ストスナップ
- コモモII
- 悟空
- ソバット
- 安全第一
- 公害
- 角材ルアー
- リップレスミノー
- 防寒対策
- ヒーター付きベスト
- 17エクスセンスDC
- 24セルテート
- ベアリング追加
- IMZ TW200
- 空調服
- 熱中症対策
- スライドスイマー
- 島根バケツ
- DIY
- 23エアリティー
- ナマズ
- シンキングペンシル
- バリスト90S
- スライドベイトヘビーワン
- リバード90S
- ふるさと納税返礼品
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:68
- 昨日のアクセス:577
- 総アクセス数:562461
QRコード
空振り
- ジャンル:釣行記
気が付けばもうお盆も寸前です。
会議でお盆休み中の現場の有無を確認。
無いわけは無いね。
お盆と年末年始はかかさず仕事はある。
監督連中も顔を見合わせて、
オレが!!オレがと!!!
じゃあ俺も!と・・・・
どうぞ!
はめられた~!やられたぁ~!
そんなベタな事する訳ないけれども・・・・
2現場中、長…
会議でお盆休み中の現場の有無を確認。
無いわけは無いね。
お盆と年末年始はかかさず仕事はある。
監督連中も顔を見合わせて、
オレが!!オレがと!!!
じゃあ俺も!と・・・・
どうぞ!
はめられた~!やられたぁ~!
そんなベタな事する訳ないけれども・・・・
2現場中、長…
- 2018年8月7日
- コメント(2)
ウェーダー修理後のお試しに!
石田純一ばりに素足で帰宅。
こっそり脱衣所で着替えて何食わぬ顔で床の間に座り無事帰宅。
昼間は猛暑で現場では15時過ぎるまでWBGT値35℃
もはや危険作業というより奴隷的強制労働!!
一昨日に現場内で熱中症になり救急搬送1名でました。
幸い私の現場員は普段コキ使役されているので倒れる奴はいない。
…
こっそり脱衣所で着替えて何食わぬ顔で床の間に座り無事帰宅。
昼間は猛暑で現場では15時過ぎるまでWBGT値35℃
もはや危険作業というより奴隷的強制労働!!
一昨日に現場内で熱中症になり救急搬送1名でました。
幸い私の現場員は普段コキ使役されているので倒れる奴はいない。
…
- 2018年8月3日
- コメント(1)
台風後調査
台風が過ぎ去りましたが、いまだ九州地方は影響が有るみたいですね。
のんびり釣りが出来る状況は釣れなくてもありがたく受け取らないとね!
台風明けにホームドブ川へ
潮位が高い!いつも以上に高いけれど・・・
珍しくゴミが殆ど無い状態なので入水を試みた。
ふかぁ~い!!足がつかないよ~誰か!!
なぁ~んて
…
のんびり釣りが出来る状況は釣れなくてもありがたく受け取らないとね!
台風明けにホームドブ川へ
潮位が高い!いつも以上に高いけれど・・・
珍しくゴミが殆ど無い状態なので入水を試みた。
ふかぁ~い!!足がつかないよ~誰か!!
なぁ~んて
…
- 2018年7月31日
- コメント(1)
水中を常に想像しながら
- ジャンル:凄腕参戦記
巷では3連休の初日。
炎天下で仕事をする・・・・
あつぅ~~~
慣れているとは言え、年々暑くなります。
中学の頃、地理で日本は温帯モンスーン気候と習ったが。
果たして、最近の気候は温帯気候なのか?
そんな土曜日。
現場終了後はそのまま帰宅。
少し寄り道。
15:00少し廻った頃の某ホームの岸壁。
人っ子一…
炎天下で仕事をする・・・・
あつぅ~~~
慣れているとは言え、年々暑くなります。
中学の頃、地理で日本は温帯モンスーン気候と習ったが。
果たして、最近の気候は温帯気候なのか?
そんな土曜日。
現場終了後はそのまま帰宅。
少し寄り道。
15:00少し廻った頃の某ホームの岸壁。
人っ子一…
- 2018年7月15日
- コメント(1)
ルアー補充
- ジャンル:日記/一般
この間の週末にロストしたしまったエルドールを買いに魔界へ
節約生活していたのに来ることになるとは・・・・
エルドールのボラしかなかったけど第2希望カラーなので購入。
目移りしてついでに他のルアーも1個買入。
68Sが無かったから89Sで我慢して購入のグラバー
なので今月も貧血・・・いや金欠になり頭クラクラしてます。(爆)
私…
節約生活していたのに来ることになるとは・・・・
エルドールのボラしかなかったけど第2希望カラーなので購入。
目移りしてついでに他のルアーも1個買入。
68Sが無かったから89Sで我慢して購入のグラバー
なので今月も貧血・・・いや金欠になり頭クラクラしてます。(爆)
私…
- 2018年7月12日
- コメント(1)
大雨後のホーム偵察
- ジャンル:釣行記
西日本では大雨で被害が出ているのに我が地域では青空が出ていました。
そんな週末。
考えるとつくずく日本も広いんだな・・・・
港内を偵察してみる。潮色は乳白色の濁りで状況は良くない。
ゴミも溜まっている箇所も多く、ロッドを振る場所にも制限される。
ここでは断念せざる負えない。
そういえば前回釣行の…
そんな週末。
考えるとつくずく日本も広いんだな・・・・
港内を偵察してみる。潮色は乳白色の濁りで状況は良くない。
ゴミも溜まっている箇所も多く、ロッドを振る場所にも制限される。
ここでは断念せざる負えない。
そういえば前回釣行の…
- 2018年7月10日
- コメント(1)
県西部プチ遠征解析
先週の土曜日に県西部にプチ遠征に行ってきました。
有頂天殿のお誘いで今回が3度目の正直遠征となります。
結果は、有頂天殿やhamayuuさんのログの通りなので釣果は割愛。
写真等も後の解析の為、目ぼしい風景等を撮影しましたが、内密との事で割愛。
全体でシーバスGET数2、バラシ多数(4確認)で活性的には普通で悪…
有頂天殿のお誘いで今回が3度目の正直遠征となります。
結果は、有頂天殿やhamayuuさんのログの通りなので釣果は割愛。
写真等も後の解析の為、目ぼしい風景等を撮影しましたが、内密との事で割愛。
全体でシーバスGET数2、バラシ多数(4確認)で活性的には普通で悪…
- 2018年6月19日
- コメント(3)
遅ればせ初釣行です。
昨日時間に余裕があったので釣り場偵察。
久しぶりの岸壁ホーム。
ここ数年この場所は不調。
昔は雨後はHIT率100%近かったのに・・・
岸壁際に付いていない時は、ひたすら回遊待ちというPOINT。
回遊は確かに有るのだが効率悪し。
でも暇なのでルアーを入れてみる。
夕方5時少し前だが日は高く明るいし、潮も動いてい…
久しぶりの岸壁ホーム。
ここ数年この場所は不調。
昔は雨後はHIT率100%近かったのに・・・
岸壁際に付いていない時は、ひたすら回遊待ちというPOINT。
回遊は確かに有るのだが効率悪し。
でも暇なのでルアーを入れてみる。
夕方5時少し前だが日は高く明るいし、潮も動いてい…
- 2018年6月13日
- コメント(2)
今期積極的に使ってみたいルアー達 Vol.5
- ジャンル:釣り具インプレ
- (カゲロウ124F)
ようやく仕事もひと段落・・・・って
また4月中旬から厚木方面の現場へ。
明日の請求書処理が済めば、1週間程、現場段取りでつかの間の休息を楽しもうかね。
さて!いよいよ開幕ですが、初釣行はいつ行こうか!思案中。
初釣りでシーバスGETしたいものね~
昨年から、これは釣れそう!!と思っていた。
カゲロウ124F
直感的…
また4月中旬から厚木方面の現場へ。
明日の請求書処理が済めば、1週間程、現場段取りでつかの間の休息を楽しもうかね。
さて!いよいよ開幕ですが、初釣行はいつ行こうか!思案中。
初釣りでシーバスGETしたいものね~
昨年から、これは釣れそう!!と思っていた。
カゲロウ124F
直感的…
- 2018年4月3日
- コメント(1)




最新のコメント