プロフィール

papakid

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2023年11月 (1)

2023年10月 (5)

2023年 9月 (2)

2023年 8月 (1)

2023年 6月 (2)

2023年 5月 (1)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (1)

2023年 1月 (3)

2022年12月 (3)

2022年11月 (3)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (2)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (5)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (3)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (8)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (2)

2020年11月 (1)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (1)

2019年12月 (5)

2019年11月 (4)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (8)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (5)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (3)

2018年11月 (1)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (14)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (4)

2017年11月 (4)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (1)

2016年12月 (1)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (11)

2016年 3月 (3)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (8)

2015年12月 (10)

2015年11月 (8)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (7)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (1)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (9)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (15)

2014年 8月 (17)

2014年 7月 (17)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (10)

2014年 4月 (8)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (1)

2013年11月 (4)

2013年10月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:573
  • 昨日のアクセス:222
  • 総アクセス数:562389

QRコード

最近釣れなくなったホームの科学的考察

  • ジャンル:日記/一般
 この間ホームのポイントを仕事帰りに偵察中。
たまたま居合わせた知り合いアングラー達と雑談をしていました。
 今日は釣れてる??
いや~最近は◎ボばかりですよ~
時たま、フッコ級が掛かるくらいですわ~
ドブはどうよ??
あ~全く釣れんわ!!
 前はウグイのライズリングが沢山見えたんだけど昨年からほとんど見えて…

続きを読む

拘りのビッグベイト”持論展開1”

  • ジャンル:style-攻略法
  拘りのビッグベイトですが、いいいよ自論展開いたします。
 なんの知識も無い趣味でやっている初老の戯言程度の事なので聞き流し程度にしておいてください。
 スピードラーニングだよ!(爆)
ビッグベイトの定義
シーバスフィッシングにおけるビッグベイトの定義って?いったい何cmからなの?
結論的に言えば定義など無いが正解。

続きを読む

サイドプレス160F

  • ジャンル:釣り具インプレ
  安全表彰の景品で¥10,000-分のJCB商品券GET。
現金化しようと思ったが、上州屋で使える事が分かり。
早速ルアーを購入しました。
 Pick up サイドプレス160F
160mm 35gなのでスピニングタックルでも投げやすい。
 後は釣れるところに行くだけ・・・・
 夕方のスコールでずぶ濡れになり、会社で上から下まで着替える始…

続きを読む

シーバスPEパワーゲーム”①ファーストインプレ”

  • ジャンル:日記/一般
  東レ シーバスPEパワーゲームの
①ファーストインプレをしたいと思います。
シーバスPEパワーゲーム
 余談ですが、東レ工場は近くに所在し、構内にはたまに工事で入っております。
 東レといえば、アロウウズが浮かんできます。
男子は置いといて!
女子はセッターの白井美沙紀さんが好きなタイプです。・・・・・

続きを読む

拘りのビッグベイト”プロローグ2”

 前回の続きから
 少し前まではシーバスのビッベイトなんてカテゴリーが無かった。
やっている方はいましたけど、その方々はバスロッドが多数でした。
自分もバスロッドを手にしたが
長さが足りない。
固すぎる!
とくに固すぎるのは遺憾。
バスは噛みつき型の捕食ですが、シーバスは吸い込み。
ただでさえ、バラシが多いの…

続きを読む

拘りのビッグベイト!?”プロローグ”

  • ジャンル:style-攻略法
  大型台風21号が過ぎ去り全国でも9人を超える死者が出て、各地でも甚大な被害が出ているようですね。
 ご冥福をお祈りすると共に、迅速な復旧が出来る事を願うばかりです。
さてお題の
ビッグベイト!
私も長年少しだけ拘って使用しております。
しばらくの間、
簡潔に
ながぁ~く小出しで語らせていただきます。

続きを読む

台風前にランカー狙い

 台風21号進路やどんな被害が起こるのか非常に心配だ。
台風来ると2日間は釣りにならないのでこのタイミングで釣行いたします。
本日のお品書き
 ※ ごっちゃんは比較の為に添えただけです。
 デーモンはオリジナルや140じゃくて
ね!180の奴です。
じゃあドブ川へ行ってみよう!
港湾部は最近調子悪くシーバスを見る…

続きを読む

お尻が好き?

 昨晩は台風の余韻が残り爆風で釣り場に向かう気が失せてそのまま帰宅。
 翌日の早朝、仕事前に釣行しました。
釣場周りにはアングラーの姿は見えず。
もう休みの人も多いだろうに・・・・
毎年の事だが皆、サーフに青物狙いのアングラーが多数。
こちらは通年シーバスのマイノリティーアングラーだい!!
 あまり青物…

続きを読む

ルアーの目

 皆様、残暑お見舞い申し上げます。
目は口ほどに物を言う。
お前、何!メンチ切ってんだよ!! 
とか目にまつわる話って沢山あります。
 猫や犬に会ったとき目をいきなり合わせるとビックリさせちゃうのであまり見ないようにしますよね。(飼犬、猫は別ですけど)
 野猿なんかは非常に危ない行為です。
 通常野生の…

続きを読む

ヒラスズキを求めるパターン

  台風13号が接近中です。
今回は関東に上陸しそうな位置取りです。
そちらの方々は御気をつけください。
此方も風が強くなり海も時化てきております。
港奥に位置するホームはあまり波の影響を受けにくく、時化で入り込むベイトを狙って、スズキやオヒラ様が回ってくる
 筈???
最近空振りばかりですがね。
ここで…

続きを読む