プロフィール

paltaro
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:220
- 総アクセス数:673352
QRコード
▼ 湘南河川セイゴ2
- ジャンル:日記/一般
GW最終日。
前日に調子がよかったので同じエリアへ。地合は潮替わり前後だと思い、飯食ってから川へ。
川についてみてビックリ。北風爆風・・・・おいおいおい。前日は南風爆風だったので条件真逆やんけえ。
湘南河川は全部が全部、北から南へ流れる川だが、南風で釣れる場所、北風で釣れる場所ってのが分かれる。
北風が爆風になったのでアングラーさんは次々と撤退。この場所、北風だと釣りにならん。ここの場所は南風必須エリアなので、北風吹いてきたのを見て撤退したアングラーさん達は所謂「ジモティー」だろう。
先日、調子がよかった場所を探ってみるも反応無、ここは南風が吹かないとダメなんだよなと再確認。北風エリアはまだちょっと時期が早い。もうちょっとしないとあそこはダメ。
とはいえ、一か所だけ北風でも上げっぱなに食いが立つ場所があるので上げっぱなまで待機。ハクボイル待ちをしているとパシャパシャとセイゴがハクにボイルしはじめる。
最初にミノー通してみるが不発。水がスケスケなんでミノーはダメっぽい。見切られている。
なのでワームに変更。4lbフロロに1gのジグヘッドにフラッシュJの1.5インチをつけてミドスト開始。爆風でやりにくいが、まあ何とかなる。まんまバス釣りだけど気にしない。
んでもってあっさりと2匹ほどセイゴが釣ったけど地合は一瞬でボイルもなくなり、しょうがないので納竿。
帰りにハクがたまる場所もチェックしたみたけど、徐々にではあるが、入ってほしいポイントにハクが入ってきた。もう少しすると、激シャローまでハクを食べにマゴチなんかも上がってくる。もうちょっとなのだ。もうちょっと。
前日に調子がよかったので同じエリアへ。地合は潮替わり前後だと思い、飯食ってから川へ。
川についてみてビックリ。北風爆風・・・・おいおいおい。前日は南風爆風だったので条件真逆やんけえ。
湘南河川は全部が全部、北から南へ流れる川だが、南風で釣れる場所、北風で釣れる場所ってのが分かれる。
北風が爆風になったのでアングラーさんは次々と撤退。この場所、北風だと釣りにならん。ここの場所は南風必須エリアなので、北風吹いてきたのを見て撤退したアングラーさん達は所謂「ジモティー」だろう。
先日、調子がよかった場所を探ってみるも反応無、ここは南風が吹かないとダメなんだよなと再確認。北風エリアはまだちょっと時期が早い。もうちょっとしないとあそこはダメ。
とはいえ、一か所だけ北風でも上げっぱなに食いが立つ場所があるので上げっぱなまで待機。ハクボイル待ちをしているとパシャパシャとセイゴがハクにボイルしはじめる。
最初にミノー通してみるが不発。水がスケスケなんでミノーはダメっぽい。見切られている。
なのでワームに変更。4lbフロロに1gのジグヘッドにフラッシュJの1.5インチをつけてミドスト開始。爆風でやりにくいが、まあ何とかなる。まんまバス釣りだけど気にしない。
んでもってあっさりと2匹ほどセイゴが釣ったけど地合は一瞬でボイルもなくなり、しょうがないので納竿。
帰りにハクがたまる場所もチェックしたみたけど、徐々にではあるが、入ってほしいポイントにハクが入ってきた。もう少しすると、激シャローまでハクを食べにマゴチなんかも上がってくる。もうちょっとなのだ。もうちょっと。
- 2017年5月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 6 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 10 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー










最新のコメント