プロフィール

paltaro
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:161
- 総アクセス数:671341
QRコード
▼ 湘南河川、フッコ1とセイゴ2
- ジャンル:日記/一般
時間ないんで手短に。本日も行ってきました湘南河川。
今日の湘南は強めの南風が吹き荒れていたので、南風が入ると良くなるエリアへ。到着してみると何故か人がいない。釣れてないのかな?
とりあえず、いつものドセコルアー、シャローマジック50でサーチ。一投ごとにカニ歩きで横移動しながら探っていくと、まず最初にセイゴがヒット。結構な腹パンでベイトをたらふく食っている模様。
その後もカニ歩きしながら川を広範囲に探っていくとドババと水しぶきがあがってドラグがジジジー。うお、でかい?と思ったが、全然エラ洗いせずに下に突っ込み続けるので鯉確定・・・・と思ってウンザリしながらファイトしてたら背びれが尖っている。なんじゃいシーバスやんけ。寄せてみたら

やっぱりフッコでした。こいつもベイトを食いまくってコンディション抜群。何食ってるんだろ。ハゼかなあ。腹割いて調べたいけどリリース。
この後、ひっさびさにワンダー60でセイゴ追加して終了しました。
それと例年通りなら、そろそろローリング系のアクションでは釣れなくなってきて、ウォブリング系のアクションするルアーが強くなる頃です。
具体的に言いますと、湘南河川の場合、1~5月くらいまではローリングベイトに代表されるようなロールしかしない系のプラグが滅茶苦茶強く、そういうルアーばっかで釣れます。ここまで自分はロリベ48,ロリベ48SSS、シャローマジックを使ってきました。それで沢山釣れました。
ただ、6月くらいになるとローリング系のプラグが釣れなくなってきて、かわりにケツ振る系のプラグが強くなります。具体的にはシンペン、トップ、ラパラCDなんかです。これが10月くらいまで続きます。
ではでは。
今日の湘南は強めの南風が吹き荒れていたので、南風が入ると良くなるエリアへ。到着してみると何故か人がいない。釣れてないのかな?
とりあえず、いつものドセコルアー、シャローマジック50でサーチ。一投ごとにカニ歩きで横移動しながら探っていくと、まず最初にセイゴがヒット。結構な腹パンでベイトをたらふく食っている模様。
その後もカニ歩きしながら川を広範囲に探っていくとドババと水しぶきがあがってドラグがジジジー。うお、でかい?と思ったが、全然エラ洗いせずに下に突っ込み続けるので鯉確定・・・・と思ってウンザリしながらファイトしてたら背びれが尖っている。なんじゃいシーバスやんけ。寄せてみたら

やっぱりフッコでした。こいつもベイトを食いまくってコンディション抜群。何食ってるんだろ。ハゼかなあ。腹割いて調べたいけどリリース。
この後、ひっさびさにワンダー60でセイゴ追加して終了しました。
それと例年通りなら、そろそろローリング系のアクションでは釣れなくなってきて、ウォブリング系のアクションするルアーが強くなる頃です。
具体的に言いますと、湘南河川の場合、1~5月くらいまではローリングベイトに代表されるようなロールしかしない系のプラグが滅茶苦茶強く、そういうルアーばっかで釣れます。ここまで自分はロリベ48,ロリベ48SSS、シャローマジックを使ってきました。それで沢山釣れました。
ただ、6月くらいになるとローリング系のプラグが釣れなくなってきて、かわりにケツ振る系のプラグが強くなります。具体的にはシンペン、トップ、ラパラCDなんかです。これが10月くらいまで続きます。
ではでは。
- 2017年5月23日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 2 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 13 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 21 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 23 日前
- pleasureさん











最新のコメント