プロフィール

pakod

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:1
  • 総アクセス数:1880

QRコード

対象魚

釣りのマナー若しくはモラルについて・・・

  • ジャンル:日記/一般
 釣れてませんけど、、、釣りのマナー若しくはモラルについて・・・(全部愚痴です・・・ご了承ください。)
 事実経緯
1 場所  石崎川中流(岩瀬橋上流堰付近)
2 日時  令和2年6月23日(火)19:40頃
3 経緯  当方、上記場所左岸にて19:20頃から釣行開始。その後、対岸に車(2台)が入ったが、先行して当方が釣りをしているためか暫くしてその場を離れた。
 その後、くだんの白っぽい服を着た釣り人が19:40頃対岸(右岸)に釣り竿を持って対岸に対峙、何の断りもなしにいきなり1投目に当方の目の前5メートルの所にルアーを投げ入れてきやがった。当方は、既に投げ入れていたので、そのまま糸を巻き上げずにいたら、なんと偶然にも相手のルアーのフックが当方のラインにからまった。その後、相手は一言もなしに自分のラインを巻きはじめた。当方そのままなにもせずそのままにしていた(後で考えれば、当方もドラグを緩めて対処すれば良かったのだが、チョイと頭にきて冷静な対処ができなかった。)ら相手のラインが当方のライン(PE0.8)よりも強かったせいか、当方のラインが切れた。
 もう怒り爆発。
 「先行者がいるのにルアーを投げ入れるとは何事か!」
   とか
 「釣りのマナーもしらんとか!」
   とか
 「話があるからこちらへ来い!」
 とか怒鳴り散らしてしまった。
  (怒鳴り散らしたことも今となれば反省)
 その後、相手が片付け始めたので、こちらに謝罪に来るかと思いきや、一言の謝罪もなくその場から逃げていきやがった。車のナンバーも確認しようも無く、とにかく言葉にしようも無い虚しさと情け無さに心が消沈してしまった。
 このグループで痴っても仕方が無いのですが、同じ趣味を持つ釣り人として今回の相手の行動は許しがたい言わば「犯罪者」といわれてもおかしくない行動だと思います。
 こういう輩を一人でも少なくするにはどうすれば良いかを釣りを愛する一人の人として考えそして行動せねば・・・と思いますが皆さん、何か良い方法をお持ちでは無いでしょうか・・・

コメントを見る