プロフィール
pajeroio
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:85
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:12959
QRコード
▼ テンヤに挑戦
テンヤに挑戦しました。
大原一つテンヤ専門学校で受講。
太東沖へ40分ほど船に揺られ釣り開始。
とっても寒い・・・。解凍しきってない海老も冷たい。
底を取るという感覚が全く分からず、船長にレクチャーを受ける。
レクチャーを受けて、分かったような、分からないような。
取り敢えず船長からアナウンスのあった深さを糸の色であたりをつけて、糸が緩んだら、底が取れたことにしました。
竿先に集中していると、結構あたりらしき引きあり。
でも、合わせてが下手でなかなか乗らず。

釣果は、
真鯛1尾(29cm)、花鯛1尾、ウマヅラハギ1尾。
他、抜きあげる瞬間に落ちてしまったウマヅラハギ1尾(大)。
数は釣れませんでしたが、初の真鯛で満足。
帰りには「と●太」で味噌ラーメンを食べて、暖ったまりました。
大原一つテンヤ専門学校で受講。
太東沖へ40分ほど船に揺られ釣り開始。
とっても寒い・・・。解凍しきってない海老も冷たい。
底を取るという感覚が全く分からず、船長にレクチャーを受ける。
レクチャーを受けて、分かったような、分からないような。
取り敢えず船長からアナウンスのあった深さを糸の色であたりをつけて、糸が緩んだら、底が取れたことにしました。
竿先に集中していると、結構あたりらしき引きあり。
でも、合わせてが下手でなかなか乗らず。

釣果は、
真鯛1尾(29cm)、花鯛1尾、ウマヅラハギ1尾。
他、抜きあげる瞬間に落ちてしまったウマヅラハギ1尾(大)。
数は釣れませんでしたが、初の真鯛で満足。
帰りには「と●太」で味噌ラーメンを食べて、暖ったまりました。
- 2014年12月28日
- コメント(0)
コメントを見る
pajeroioさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント