プロフィール
ozouzo
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:227
- 昨日のアクセス:312
- 総アクセス数:400268
出漁できんね
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
今日は結構出漁する気満々だったんですけど、どうも仕事が終わらなさそうなのであえなく断念。現実逃避で釣りログしてます
この後また天気悪くなるみたいだし、まあしょうがないね。年末はいろいろ用事が立て込んで困る。
明日も忘年会だし、次行けそうなのは何も無ければ22日あたりかな?こうなったら最後なんで時間かけ…
この後また天気悪くなるみたいだし、まあしょうがないね。年末はいろいろ用事が立て込んで困る。
明日も忘年会だし、次行けそうなのは何も無ければ22日あたりかな?こうなったら最後なんで時間かけ…
- 2010年12月17日
- コメント(0)
15000カウント有難うございます
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
さっき気がついたんですが、昨日fimo釣りログへ移行後15000カウントを無事突破しました。日頃ご覧の皆様大変有難うございます
10000のときにお礼を書きそびれてしまったのでこの区切りを待ってました!
あんまりいいネタも提供できてないですが、これからもマメに更新していきますんでよろしくお願いします
10000のときにお礼を書きそびれてしまったのでこの区切りを待ってました!
あんまりいいネタも提供できてないですが、これからもマメに更新していきますんでよろしくお願いします
- 2010年12月17日
- コメント(1)
ダブルハングズマンノットって言うそうな・・・
- ジャンル:style-攻略法
- (道具)
ラインとルアーの結節に、皆さん色んなノットを使い分けていると思います。
自分は渓流ルアーの時ととシーバス・サクラマスなど太めのラインを結ぶ時で別々のノットを使ってます。
まず渓流の時。専らユニノットを使います。理由は、
①結び目が抜けるほどのテンションが掛かる釣りではないこと
②慣れると余りのラインをほ…
自分は渓流ルアーの時ととシーバス・サクラマスなど太めのラインを結ぶ時で別々のノットを使ってます。
まず渓流の時。専らユニノットを使います。理由は、
①結び目が抜けるほどのテンションが掛かる釣りではないこと
②慣れると余りのラインをほ…
- 2010年12月16日
- コメント(0)
祝!クニマス発見
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
絶滅種とされていたクニマスが西湖で発見されたそうです。
このクニマス、もともとは秋田県の田沢湖に陸封されたベニザケが独自に進化し、独立種に分化したもの。
田沢湖の守り神の辰子姫(八郎潟の龍神、八郎の嫁さんらしい)が母親に恩返しのために松明から作ったという伝説もある、ちょっと神秘的な魚です(詳細はwiki…
このクニマス、もともとは秋田県の田沢湖に陸封されたベニザケが独自に進化し、独立種に分化したもの。
田沢湖の守り神の辰子姫(八郎潟の龍神、八郎の嫁さんらしい)が母親に恩返しのために松明から作ったという伝説もある、ちょっと神秘的な魚です(詳細はwiki…
- 2010年12月15日
- コメント(0)
冬支度・・・
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
とうとう平野部にも降雪予測が来てしまいましたわ
ozoは呉西地区でもわりと良く積もる所に住んでるので、今回は多分家の前の除雪もやらなあかんのかな、と恐々としてます。
でさっきから車用の雪落とし(T字型のアレね)やら除雪用スコップやら冬用長靴やらをせっせと倉庫から出してました。
それでもまだ準備が足りません…
ozoは呉西地区でもわりと良く積もる所に住んでるので、今回は多分家の前の除雪もやらなあかんのかな、と恐々としてます。
でさっきから車用の雪落とし(T字型のアレね)やら除雪用スコップやら冬用長靴やらをせっせと倉庫から出してました。
それでもまだ準備が足りません…
- 2010年12月14日
- コメント(3)
富山温泉入浴記①【法林寺温泉】
- ジャンル:旅行
- (温泉)
すっかり寒くなり、暖かいものが恋しい季節になりましたね。
寒くなるとozo家では日帰り温泉への出撃頻度がぐっとあがります。結構方々入りに行くので、冬季スペシャルじゃないですがfimoの皆さんに富山近隣の温泉ネタをお届けしていきます
第一回目は南砺市福光の『法林寺温泉』です。
HP:http://horinji.org/
福光エ…
寒くなるとozo家では日帰り温泉への出撃頻度がぐっとあがります。結構方々入りに行くので、冬季スペシャルじゃないですがfimoの皆さんに富山近隣の温泉ネタをお届けしていきます
第一回目は南砺市福光の『法林寺温泉』です。
HP:http://horinji.org/
福光エ…
- 2010年12月12日
- コメント(3)
スーサンのオメメ
- ジャンル:釣り具インプレ
- (道具)
あぁ、釣りに行ってないんで道具ネタしかないんで申し訳なかです
fimo関係者の人なら必ず1個は持ってる(ハズ!?)のスーサンですけど、
橋脚撃ちとかやっていてタイトに攻めすぎて『カツン!』
帰ってきたら独眼竜になってたこと、無いですか?ozoはしょっちゅうです。
アイの有無はあんまり釣果に関係ないらしいですけど、…
fimo関係者の人なら必ず1個は持ってる(ハズ!?)のスーサンですけど、
橋脚撃ちとかやっていてタイトに攻めすぎて『カツン!』
帰ってきたら独眼竜になってたこと、無いですか?ozoはしょっちゅうです。
アイの有無はあんまり釣果に関係ないらしいですけど、…
- 2010年12月11日
- コメント(3)
ルアーボックスの浸水対策を
- ジャンル:釣り具インプレ
- (道具)
久しぶりに高岡の釣り具屋さんのexpertさんへ。
手袋を買うのが目的で行ったんだけど、それとは別に店員さんがいいものを紹介してくれました。
それがコレ。
アングラーズデザイン社のベストインナーパック。
マズメのタイプⅢベストは、フロントポケットの位置を意図的に下げているので、ディープウェーディング時にはポケ…
手袋を買うのが目的で行ったんだけど、それとは別に店員さんがいいものを紹介してくれました。
それがコレ。
アングラーズデザイン社のベストインナーパック。
マズメのタイプⅢベストは、フロントポケットの位置を意図的に下げているので、ディープウェーディング時にはポケ…
- 2010年12月10日
- コメント(2)
最新のコメント