プロフィール

ozouzo
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:133
- 総アクセス数:411162
▼ なんとか回避!
- ジャンル:釣行記
- (渓流)
昨日は渓流行くぞ!と意気込んでいたものの、
色々用事をしていたら結局出漁は昼になってしまいました
ここまで時間が押されると、自ずと打つ手も限られてくるわけで、
五箇山方面をランガンしてきましたよ。
現地はまだ春の予感には程遠く、モノトーンの世界。
あまりに雪が多いせいか、それほど人の入った足跡もなかったですよ。
始めは渓流らしいポイントの、淵のあたり中心に舐めてみたけど、全っ然反応無し!多分底にヘバリついてんでしょうね、まだ。
で、普通の渓流釣りの組み立てだとどうも厳しいことが判明したので、早期の定番作戦、『堰堤下粘り』に転進。
ひたすら落ち込みにリッジ46S MDRを放り込んでドリフトさせ、なんとかお魚の顔を見ることは出来ました
久し振りの渓流で釣り勘がアレな上、魚の活性が低かったこともあり、
ショートバイト連発でちょっと凹みましたけどね。
やっぱりブランクって作るとダメですね。次回はもうちょっとちゃんとバイトを取りこぼさないようにしたいな~。
色々用事をしていたら結局出漁は昼になってしまいました
ここまで時間が押されると、自ずと打つ手も限られてくるわけで、
五箇山方面をランガンしてきましたよ。

現地はまだ春の予感には程遠く、モノトーンの世界。
あまりに雪が多いせいか、それほど人の入った足跡もなかったですよ。
始めは渓流らしいポイントの、淵のあたり中心に舐めてみたけど、全っ然反応無し!多分底にヘバリついてんでしょうね、まだ。
で、普通の渓流釣りの組み立てだとどうも厳しいことが判明したので、早期の定番作戦、『堰堤下粘り』に転進。

久し振りの渓流で釣り勘がアレな上、魚の活性が低かったこともあり、
ショートバイト連発でちょっと凹みましたけどね。
やっぱりブランクって作るとダメですね。次回はもうちょっとちゃんとバイトを取りこぼさないようにしたいな~。
- 2012年3月21日
- コメント(3)
コメントを見る
ozouzoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 11月13日 | 心優しき先輩と タナゴ道具を持って水辺へと |
|---|
| 11月13日 | ガイドの面目もあるので結構本気モードで釣行 |
|---|
| 11月13日 | 仲間大事 最近あまり釣りに行く気がしなかった |
|---|
| 11月13日 | 地元で久保田さんの釣行 チャレンジすることの大切さに |
|---|
登録ライター
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 7 時間前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 11 日前
- はしおさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 13 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 20 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 21 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48














最新のコメント