プロフィール

ozouzo
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:119
- 昨日のアクセス:133
- 総アクセス数:411240
▼ デモンフッカーⅡ振ってみました
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
昨日は帰宅した後、どうしようか迷いましたが、とりあえず新調した竿の使い心地を試したくて、ちょっとだけ出撃。
満潮前後3時間の短期決戦をしてきました。
なんとなくウェーディングする気分では無かったので、オカッパリのポイントを数か所チェックしてみましたが、完全ノーバイトで御座いました。
好天の時よりかなり水温が下がっていたようですが、散発的に捕食音は聞こえていたので、やり方が根本的に間違っていたのだろうと反省。
竿はキャスト・リトリーブについては至極快適。ルアーの動きに対する感受性(?)も素晴らしいです。スーサンがどの程度パタパタ動いているのをバッチリ感じることが出来る程。カレント探しにはかなり活躍が期待できる感じでした。
キャストフィールも良好。軽量ルアーが気持ちよく振りぬけて飛んでいく感じ。AGSとかつけたらもっとすごいんだろうな~。
あとは魚を喰わせて、肝心要のフッキング能力がどうか、です。
その前に自分の魚探査能力を何とかしないと、お話にならないですけどね。連休中に筆おろしは済ませたいな・・・。
満潮前後3時間の短期決戦をしてきました。
なんとなくウェーディングする気分では無かったので、オカッパリのポイントを数か所チェックしてみましたが、完全ノーバイトで御座いました。
好天の時よりかなり水温が下がっていたようですが、散発的に捕食音は聞こえていたので、やり方が根本的に間違っていたのだろうと反省。
竿はキャスト・リトリーブについては至極快適。ルアーの動きに対する感受性(?)も素晴らしいです。スーサンがどの程度パタパタ動いているのをバッチリ感じることが出来る程。カレント探しにはかなり活躍が期待できる感じでした。
キャストフィールも良好。軽量ルアーが気持ちよく振りぬけて飛んでいく感じ。AGSとかつけたらもっとすごいんだろうな~。
あとは魚を喰わせて、肝心要のフッキング能力がどうか、です。
その前に自分の魚探査能力を何とかしないと、お話にならないですけどね。連休中に筆おろしは済ませたいな・・・。
- 2011年4月29日
- コメント(8)
コメントを見る
ozouzoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 18 時間前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 12 日前
- はしおさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 14 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 20 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 21 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48


















最新のコメント