プロフィール

小沢隆広

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
NORTHCRAFT

LAPALA


Oz factory

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:2478
  • 総アクセス数:1051837

アーカイブ

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (8)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (10)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (5)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (3)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (3)

2016年11月 (9)

2016年10月 (8)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (4)

2015年11月 (13)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (2)

2014年11月 (4)

2014年10月 (21)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (2)

2014年 5月 (1)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (7)

2013年11月 (10)

2013年10月 (19)

2013年 9月 (14)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (6)

2013年 4月 (4)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (7)

2012年11月 (15)

2012年10月 (15)

2012年 9月 (9)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (2)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (8)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (9)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (10)

2011年12月 (17)

2011年11月 (17)

2011年10月 (16)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (7)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (13)

2011年 5月 (10)

2011年 4月 (2)

2011年 3月 (2)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (1)

2010年12月 (5)

2010年11月 (12)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (7)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (6)

2010年 5月 (7)

2010年 4月 (5)

2010年 3月 (10)

2010年 2月 (3)

2010年 1月 (2)

2009年11月 (5)

2007年10月 (1)

2001年 7月 (1)

検索

:

QRコード

10/15 激渋

チーム非常口の面々が荒川に来るというので

別の釣りをしようと思っていたが急遽変更し

荒川できむおさん、メトロバサーさんと合流し、

満潮の潮が変わる瞬間から釣りを開始



ん?

いつも出るライズが出ない・・・

サッパが抜けたか?

表層系からシンペンに変えて探っていくが

反応が無い

その後、ほぼ鱸さんも合流



そんな時に佐氏が君登場でしばらく談笑

隣で竿を振りながら探っていき

佐藤氏がボトム付近の釣りにシフトしたので

自分も中層からボトム狙いに切り替え

RB77でなんとかホゲ回避のゲット



55㎝弱くらい

その後にバイブに切り替えボトム付近を狙うが

ショートバイトでフッキングまで持ち込めず

その後来たなおちゅんさんと佐藤氏と

ほとんど談笑でジアイを向かえる事無く納竿



好き嫌い言わずにバイブも持ってなきゃ

対応できない日もあると再認識した釣行でした。



改めてベイトありきの魚だと思った日でもありました。

自分一人だったら意地を張ってバイブ、RBは投入

しなかったでしょうね。


たぶんホゲてましたね。

状況判断が確かの佐藤氏の釣りを

見て助かった気がする釣行でした。

チームのみんなも釣れたので良しとします。


次の釣行はどうするかな!




Thanks:きむおさん,メトロバサーさん、ほぼ鱸さん
      なおちゅんさん、佐藤氏


タックル


ROD:GCRAFT SEVEN SENSE PE
    MONETER STREEM 【MSS892PE】

REEL:ステラ4000XG
   
LINE:シーバスPEパワーゲーム1号

LEADER:トヨフロンスーパーL EX6号

LURE:ウイスパー127sy、ソルティソニック、ローリングベイト
     ジョインテットクロー148改、ERDA86、スーサン、その他















みんなからのコメント コメントする

渋いといいつつ結果が出せるところが流石です!
A川なかなか安定しないですね

MJ

小沢隆広

東京都

>MJ さん

渋いといっても魚は多いですからね。

これからはどういう釣りしようか考え中です。

うまい人の釣りが見れるていいですよね。

私もozapyさんの釣りを見にいかないとです!

おか

東京都

小沢隆広

東京都

>岡太郎さん

僕はけっして上手くないですよ。

駄弁ってる時間の方が長かったりして(笑)

大人な釣りですね!
憧れます♪

Hiro

千葉県

小沢隆広

東京都

>Hiroさん

そんな事ないですよ。

結構必死でしたw

ホンマにキツイ釣りでしたわ。

前にNの方でやった釣りで
どうにか一本でしたから。

覚えてて良かったです。

きむお。

東京都

小沢隆広

東京都

>きむお。さん

そっちの方が活性は良かったのに!

もっと行かないと引き出し増えないよ!

でもいい魚だったね(笑)

かなり渋い状況だったみたいですね…

やはり、そんな時にRBは有効なんですね

覚えておきます

kazusan

東京都

小沢隆広

東京都

>kazusanさん

自分はどうしようもない時にRB 投入してます。

魚を確認する時とどうしようもない時くらいしか

使いませんけど、釣れますね。

たまたま1個入れてて良かったです。

連日きちんと魚を出して流石ですね。

またやん

東京都

小沢隆広

東京都

>またやんさん

またやんさんには敵いませんから(笑)

やっぱり、爆る方は、渋いときもきっちり1本獲りますね。
お見事!!

タケポン

欧州

小沢隆広

東京都

>タケポンさん

たまたま上手い人の釣り見てたからですよ。

一人だったらRB,バイブ入れませんから!

これが正解なんだというのを見てからですから
全然ダメですね!

小沢隆広

東京都

自分一人だったら獲れない魚ですね。

いつもならボトムはやりませんので

上手い人のマネしただけですw

渋い中ナイスキャッチです。
昔から爆ってるイメージしかありませんよ(^^)

また色々教えてください。

スマイル

東京都