プロフィール
マルけいち
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:55
- 総アクセス数:270542
QRコード
▼ OH~BIGDADDY!? by日南
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
おはようございます!マルけいちです。
昨晩は、チームの定例会でした!決戦ステージは日南全域!
各ペア、プラクティスを行い気合十分!?
そして7時30分スタート!!
男気ジャンケンで決めたポイントへ期待を膨らませ向かうのである!
私もプラで入っていたポイントへダイナン君と向う。
期待とは裏腹…っというか時間ミス!(笑)
まったくと言って良いほど潮が動いていない…
ま…まずい!?
定例会のルールで最初のポイントは1時間移動してはいけないのだ!
しかし無駄に投げても場を荒らすだけ、1時間じっと暗闇に身を潜める…しかしそれでも良い流れは出来ず、すぐ近くの上流の、橋の明暗部にダッシュ!!
するとダイナン君がヒラセイゴをGET!
ん~~~~渋い…
そして潮も動き出し最初のポイントへ、私にヒットしたのもまったく同サイズのセイゴ…ポイントはGET出来たのだがこんなんじゃダメダメ…

その後、場所移動を繰り返すも全球空振り…
2時間程、仮眠をとり朝マズメに勝負を掛ける!
別の河川の上流部に入ると、何やらベイトがざわついている!チャンスか!?
ベイトサイズが小さいためkomomo95slimを投げてみる!
すっ!すると!!何者かがルアーをひったくっていった!?
凄まじいパワーとトルク感!!
いや~1000%シーバスじゃ無いですわ~(笑)

出ましたーーー!!
約95cmおそらく15kgオーバー!?の川の主こと野鯉様でした~!(笑)
まさに死闘でした!物持ちも腕がヒクヒクなる程の重さでした!(笑)
さて本題に戻ると…そうです…私はセイゴ25ポインツで終了…とほほ。
修行が足りないとつくづく思いますですハイ!

そして朝の結果発表~!
この渋い状況の中、K先生が62cmを持ち込み優勝!
2位がtky氏、3位が小林氏という結果で幕を閉じました!
よ~し!6月の定例会は獲るぞ~!!
昨晩は、チームの定例会でした!決戦ステージは日南全域!
各ペア、プラクティスを行い気合十分!?
そして7時30分スタート!!
男気ジャンケンで決めたポイントへ期待を膨らませ向かうのである!
私もプラで入っていたポイントへダイナン君と向う。
期待とは裏腹…っというか時間ミス!(笑)
まったくと言って良いほど潮が動いていない…
ま…まずい!?
定例会のルールで最初のポイントは1時間移動してはいけないのだ!
しかし無駄に投げても場を荒らすだけ、1時間じっと暗闇に身を潜める…しかしそれでも良い流れは出来ず、すぐ近くの上流の、橋の明暗部にダッシュ!!
するとダイナン君がヒラセイゴをGET!
ん~~~~渋い…
そして潮も動き出し最初のポイントへ、私にヒットしたのもまったく同サイズのセイゴ…ポイントはGET出来たのだがこんなんじゃダメダメ…

その後、場所移動を繰り返すも全球空振り…
2時間程、仮眠をとり朝マズメに勝負を掛ける!
別の河川の上流部に入ると、何やらベイトがざわついている!チャンスか!?
ベイトサイズが小さいためkomomo95slimを投げてみる!
すっ!すると!!何者かがルアーをひったくっていった!?
凄まじいパワーとトルク感!!
いや~1000%シーバスじゃ無いですわ~(笑)

出ましたーーー!!
約95cmおそらく15kgオーバー!?の川の主こと野鯉様でした~!(笑)
まさに死闘でした!物持ちも腕がヒクヒクなる程の重さでした!(笑)
さて本題に戻ると…そうです…私はセイゴ25ポインツで終了…とほほ。
修行が足りないとつくづく思いますですハイ!

そして朝の結果発表~!
この渋い状況の中、K先生が62cmを持ち込み優勝!
2位がtky氏、3位が小林氏という結果で幕を閉じました!
よ~し!6月の定例会は獲るぞ~!!
- 2013年4月28日
- コメント(1)
コメントを見る
マルけいちさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 4 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント