房総暴風時々兎

  • ジャンル:釣行記
27日仕事を切り上げ2時過ぎにステラ宮本氏と合流


S-1依頼の再会




当初、カヤックエギングの予定が暴風の為オカッパに変更
アクアラインの風速10m

先日購入したレガーロ100を試す良い機会

ステラ氏の案内で朝マヅメのポイントに向かう



到着しポイントを見るが…


超暴風

立ち位置は波を被り、サラシはステキな感じ


が 釣りをすれば波に掬われ死ねる感じなので移動決定

途中、砂の山にはまり込み、軽くスタック


何とか抜け出し他のボイントに移動中、ステラ氏の携帯が鳴る

千葉のハンターB氏からのTEL

途中のコンビニで合流し一路南へ

前を走るB氏の車が減速

ボイントかと思うと、何かを避ける

車の影から見えたのは

ウ サ ギ

初めて見る野うさぎ


ポイントに到着すると先行者3名

堤防を越えて来る波飛沫物凄い風


取り合えず朝マヅメのポイントとしてキャスト開始

レガーロのキャストフィールは良い感じ
軽さもナイス

が ルアーは風に押し返され釣りにくい


9迄粘るも反応無し
朝食と睡眠を取り15時再開

北上しなががら色々な漁港や磯場を覗くもイマイチ

移動していくと、B氏がココ良いかもと言うポイントで釣り開始



開始数分

B氏がキターと


上がったのはナイスサイズで全員のテンションは

その後3時間ほど粘るも反応無く終了としました


次は年明け4日位に行ければ良いな~~~~


次こそはレガーロ入魂したるぞ~~~~

コメントを見る