プロフィール
大森崇弘
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:104
- 昨日のアクセス:1860
- 総アクセス数:1225426
QRコード
▼ 濁りがあるので、シーバス。
- ジャンル:釣行記
昨晩、仕事が終わったのは22時。
その頃、雨は降ってなかったんですが・・・・・
最近、毎日のように雨。
嫌ですね~~~。
とりあえず、河川に濁りが入っているので、
シーバス釣行に行ってきました。
当日は、0時頃大潮の干潮ということで潮位が低い。
だから、干上がったエリアのブレイクに目を付けて、
探りの釣りをしてきました。
ブルースコードⅡ90 や フラペンS85で
広範囲に探るが、イナっ子のスレ当たりのみ。
次は、スカッシュF125に変えて、
来た道を探り直してみました。
すると!

コチ!
偶然では無く、このエリアに関しては、
スカッシュF125のボトム叩きで、実績の釣り。

このポイントは、
これだけでシーバスの気配は有りませんでした。
次は、上げ潮のタイミングなので、
釣り場は、護岸整備がされたところがいいね。
大潮は、水嵩の増え方が早いから。
ちなみに、最近は、ウエディングを控えています。
なぜなら、エイが多すぎる!
次は、手っ取り速く、橋げたポイント。

表層系は、全く反応しなかったけれど、
10カウント位のレンジで何回か?アタリが有りました。

スライス70は、使い易いね。

おそらく、粘ってもサイズが上がらないので、
また、何も無い所を、スカッシュF125で、
投げて・歩いて・投げて・歩いて・・・・・
ヒット~!

やっと60アップ。

小雨の降る中の釣りやったけれど、
今シーズン初シーバスにしては、
そこそこ良い釣りが出来ました。(笑)
タックルデータ
ハンタウエイ HT-902PE
トーナメントZ ISO 2500LBD
剛戦ジギング8ブレイド 0.8号
剛戦XリーダーFC 28LB
スカッシュF125
スライス70
その頃、雨は降ってなかったんですが・・・・・
最近、毎日のように雨。
嫌ですね~~~。
とりあえず、河川に濁りが入っているので、
シーバス釣行に行ってきました。
当日は、0時頃大潮の干潮ということで潮位が低い。
だから、干上がったエリアのブレイクに目を付けて、
探りの釣りをしてきました。
ブルースコードⅡ90 や フラペンS85で
広範囲に探るが、イナっ子のスレ当たりのみ。
次は、スカッシュF125に変えて、
来た道を探り直してみました。
すると!

コチ!
偶然では無く、このエリアに関しては、
スカッシュF125のボトム叩きで、実績の釣り。

このポイントは、
これだけでシーバスの気配は有りませんでした。
次は、上げ潮のタイミングなので、
釣り場は、護岸整備がされたところがいいね。
大潮は、水嵩の増え方が早いから。
ちなみに、最近は、ウエディングを控えています。
なぜなら、エイが多すぎる!
次は、手っ取り速く、橋げたポイント。

表層系は、全く反応しなかったけれど、
10カウント位のレンジで何回か?アタリが有りました。

スライス70は、使い易いね。

おそらく、粘ってもサイズが上がらないので、
また、何も無い所を、スカッシュF125で、
投げて・歩いて・投げて・歩いて・・・・・
ヒット~!

やっと60アップ。

小雨の降る中の釣りやったけれど、
今シーズン初シーバスにしては、
そこそこ良い釣りが出来ました。(笑)
タックルデータ
ハンタウエイ HT-902PE
トーナメントZ ISO 2500LBD
剛戦ジギング8ブレイド 0.8号
剛戦XリーダーFC 28LB
スカッシュF125
スライス70
- 2017年10月20日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 13 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント