プロフィール
大森崇弘
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:818
- 総アクセス数:1246831
QRコード
▼ スライス一本背負い!
- ジャンル:凄腕参戦記
昨晩、仕事を終えてから、すぐに行って来ました。
地元のシーバス釣行です。
凄腕参戦するに当たって、
今回、私が取った作戦は?
「スライス一本背負い!」
メーカー的な指令があったのか?
いや違う!
スライス賞を狙っているのか?
いや、そんなものは、私には必要ない!
キーアイテムが、「Maria スライス」だから、
インパクトを狙ったのか?
いや、そんな事は無い・・・・・事は無い?
ちょっと、・・・・・ あるかも。・・・・・・(汗)
実際のところは、一番アタリが多く取れるからです。
早くリミットの三本をそろえて、
この精神的プレッシャーから逃れたいからです。(汗)
そして、このスライスの釣り、
シーバス釣りにおいて、もっとも簡単な釣りだからです。
晩秋から冬に掛けてのビッグ シーバス狙いなら、
シンペンか、ミノーの釣りが王道だと思います。
流れに乗せたドリフトパターンを主とするため、
流れを読む力、ポイント設定、条件設定、
そして、タイミング待ちの忍耐が要ると思われる。
でも、スライスは、別!
目の前に、ストラクチャーがあれば、
そこ目掛けて、ビュ~ン~と投げて、
ゴリゴリと巻くだけ。
その繰り返し。
極めて単純作業が、ヒットパターンである。
で、今回は、?
割とイージーな展開で、・・・・・・

サクッと、スライス!

サクッと、スライス!
で、キーパー3本揃えて、
何とか、気が楽になりました。(笑)
でも、

このクラス。ちょっと悩んでしまいます。
やり続ければ、たまにヒットするので、
結局、黙々と朝までやってしまいました。(笑)

朝方に、ランディング寸前で、バラした魚は、悔しいです。
確実に、60後半くらいありました。(泣)
小型が多かったので、釣りが雑になっていたのと、
凄腕参戦というプレッシャーが敗因ですね。
でも、こんな「おまけ」は、素直に嬉しい!

足場の都合と、時間的な焦りから、
センターのずれた写真が多いけど、
今日は、堪忍してください。
さて、西日本エリアで、ウエインしてみると!
1位の方は、凄いですね~~~。
90弱を3本!
この方に勝つには?90アップを3本!
殆どの方が、無理でしょう。
幸い、私の友人が、現在2位に付けているので、
私としては、全力で応援したいと思うのですが、
こんな上位争いをされると、
殆どの方は、気持ちが薄れません?
これから、潮もだんだんと小さくなる傾向なので、
確率的にみても、追い上げは不可能かと思います。
希望を失ってしまいますね。
だから、残りの期間は、盛り下がる傾向になるでしょう。
そこで!
皆さんに、お勧めしたい方法があります。
それは、
今回の大会では、
スライス賞や、フェイクベイツNL-I賞があるんです。
現在の状況をみると、
誰も、スライスでエントリーしてないんです。(泣)
今回、私は、スライスで3本揃えて、
ウエインしましたが、
このままでは・・・・・・
私が、・・・・・・・・スライス賞?
ランカーを狙う必要はありません!
現時点では、60アップ3本もあれば、十分です。
これから、潮が小さくなってくる中、
やっぱり狙うなら、ランカーではなく、
スライス賞でしょう。(笑)
ねっ!コレなら、希望が持てるでしょ。
皆さん、後半戦も頑張ってくださいね。
さて、今後の私の予定は、
期間内に、後1~2回程、釣行予定があります。
スライスに拘って、入れ替えを狙うか?
シンペンのドリフトパターンで、ランカーを狙うか?
それか、凄腕参戦は、これくらいにして、
自分の釣りを楽しむか?
いずれにせよ、次の休みは、忘年会。
それが終わってから、考えますね。(笑)
- 2012年12月3日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 6 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 12 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 13 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント