プロフィール
大森崇弘
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:1860
- 総アクセス数:1225341
QRコード
▼ 凪ぎメバリング。
- ジャンル:釣行記
今回の休みは、大掃除&クリスマスイブなので、
遠くへ行くことを控えさせてもらいました。
ただ、釣り人は、どんな時でも釣りの事を考えるもの。(笑)
12月22日、当日は、無風の凪日和。
当然、メバリング最適日和。
仕事が終わるや否や、天気予報をチェックし、
タイドグラフもチェック。
地元の釣りなら、12月の実績も踏まえて、
メバリングするなら、ココ!って感じで
すぐにポイントが浮かびました。
が、何故でしょう?
いつになく大渋滞に引っ掛かってしまった。
信号の青一回で、車3台位しか進まない。
私の地元のメバリングは、時合集中型の為、
タイミングを逃せば、アタリすら無い現状がある。
また、遠浅ポイントを選択したときに、
その潮位もすごく気になる所。
仕方が無く、思ってた所は、諦めました。
何とか苦労して、進路変更して、渋滞を回避。
エリアを変えることで、
満潮前後のタイミングだけは確保出来そう。
が、人の気配の感じない真っ暗な地磯。
金曜日に誰も居ないなんて、
まさしく釣れていない現状ですね。(汗)
でも、人混みの中で釣りよりも、
自分の思った通りの釣りをじっくりできる方が、
納得がいくってものかな。
とりあえず、釣り開始。
私の選択するポイントって、
シモリがゴツゴツしている様なポイントが多いので、
釣り方は、遠投&表層がキープできるもの。
つまり、シンペンか、フロート系になる。
個人的には、シンペンの方が好き。
と言う訳で、ブルースコードC45をひたすらキャスト。
小魚の入っている時は、はやめのリトリーブが良いが、
ベイトの存在が確認できない時は、
ゆっくりテロテロ~とリトリーブ。
風も無く、波も無い状況ながら、
シンペンにちょっと重みが掛かっているの、
潮は、効いているような感じ。
何もないまま1時間位が経過しただろうか?
特別な状況変化もないのに、
小さくコツン!とアタリが出た。
スイープに効き合わすと!
ジジジジジジジ・・・・・
ヒット~~~。
根に潜られると厄介なので、
ドラグが出ながらも、ゴリゴリとリーリングを続けた。
で、現れたのは!

いった~~~!

細いけど・・・・・尺メバル。
そこから、時合突入かと思ったが、
何も無く・・・・・ダラダラと過ごしました。
1時間以上投げ続けて、
やっぱり単発か?と思って、諦めようとしたとき、
再び、コンッ!
こちらも、フッキングが決まると、
ジジジジジジジジ・・・・・・・
ドラグが唸る。
負けじと、ゴリゴリファイト!
で、

こちらは、腹ボテちゃん。

コンディション抜群ながら、
こちらは、ちょっと届かずの泣き尺級。
再び、また1時間程投げ続けて、
手足がかじかんできた所で、終了しました。
振り返れば、4時間位やって、アタリ2回。
大変厳しかったけど、充実したメバリングだったと思います。

タックルデータ
クロスライド XRS-792M MEBARU
セルテート2004
キャスト4 0.2号
エギファイヤーリーダー 1.5号
ブルースコードC 45
遠くへ行くことを控えさせてもらいました。
ただ、釣り人は、どんな時でも釣りの事を考えるもの。(笑)
12月22日、当日は、無風の凪日和。
当然、メバリング最適日和。
仕事が終わるや否や、天気予報をチェックし、
タイドグラフもチェック。
地元の釣りなら、12月の実績も踏まえて、
メバリングするなら、ココ!って感じで
すぐにポイントが浮かびました。
が、何故でしょう?
いつになく大渋滞に引っ掛かってしまった。
信号の青一回で、車3台位しか進まない。
私の地元のメバリングは、時合集中型の為、
タイミングを逃せば、アタリすら無い現状がある。
また、遠浅ポイントを選択したときに、
その潮位もすごく気になる所。
仕方が無く、思ってた所は、諦めました。
何とか苦労して、進路変更して、渋滞を回避。
エリアを変えることで、
満潮前後のタイミングだけは確保出来そう。
が、人の気配の感じない真っ暗な地磯。
金曜日に誰も居ないなんて、
まさしく釣れていない現状ですね。(汗)
でも、人混みの中で釣りよりも、
自分の思った通りの釣りをじっくりできる方が、
納得がいくってものかな。
とりあえず、釣り開始。
私の選択するポイントって、
シモリがゴツゴツしている様なポイントが多いので、
釣り方は、遠投&表層がキープできるもの。
つまり、シンペンか、フロート系になる。
個人的には、シンペンの方が好き。
と言う訳で、ブルースコードC45をひたすらキャスト。
小魚の入っている時は、はやめのリトリーブが良いが、
ベイトの存在が確認できない時は、
ゆっくりテロテロ~とリトリーブ。
風も無く、波も無い状況ながら、
シンペンにちょっと重みが掛かっているの、
潮は、効いているような感じ。
何もないまま1時間位が経過しただろうか?
特別な状況変化もないのに、
小さくコツン!とアタリが出た。
スイープに効き合わすと!
ジジジジジジジ・・・・・
ヒット~~~。
根に潜られると厄介なので、
ドラグが出ながらも、ゴリゴリとリーリングを続けた。
で、現れたのは!

いった~~~!

細いけど・・・・・尺メバル。
そこから、時合突入かと思ったが、
何も無く・・・・・ダラダラと過ごしました。
1時間以上投げ続けて、
やっぱり単発か?と思って、諦めようとしたとき、
再び、コンッ!
こちらも、フッキングが決まると、
ジジジジジジジジ・・・・・・・
ドラグが唸る。
負けじと、ゴリゴリファイト!
で、

こちらは、腹ボテちゃん。

コンディション抜群ながら、
こちらは、ちょっと届かずの泣き尺級。
再び、また1時間程投げ続けて、
手足がかじかんできた所で、終了しました。
振り返れば、4時間位やって、アタリ2回。
大変厳しかったけど、充実したメバリングだったと思います。

タックルデータ
クロスライド XRS-792M MEBARU
セルテート2004
キャスト4 0.2号
エギファイヤーリーダー 1.5号
ブルースコードC 45
- 2017年12月24日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント