プロフィール

のり

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:80
  • 昨日のアクセス:131
  • 総アクセス数:202953

QRコード

メバル16 強化月間完了 通常に戻ります♪

  • ジャンル:釣行記
凄い雨ですねー!
家族サービスが無ければ
涸沼行きたい!

良くなることを祈ります♪
涸沼
30分ほど行きましたが
ベイトなし。ボイルなし。
1本かけましたがバラシ。
鯉でしょう。。 たぶん。。
そうに違いない。。


次回あたりからシーバスに
シフトしてゆくかもです。


○メバル強化中でした!

月曜日にも釣り許可あり!
暗くなるまでの
ドライブがてら
サマーズ海岸に行きました♪

専用タックル?
無いっす♪
100円のジグメイン。
長靴で参戦♪

ivjafah24pjp738n3ed9_920_518-e3ae8b77.jpg
こんな感じ。
波高め! サーファー高活性化。
後ろ側には波待ちで一杯。
居ない側で釣り開始♪

8y7bp7pxi69a6orr7y62_518_920-375217e9.jpg
ぐーふー。
で終了です。
唯一100円でないルアー♪
フルキャスト楽しかった!!

1人ヒラメ上げてましたよ。




昼寝挟んで
夕方に前回のポイント到着♪
メバル強化なりー。

何回か通すが
ワンキャスト!
ワンぐーふー。
ワームが凄い勢いで
かじられます。

無くなってしまうー!

底を攻めて時間潰す。
アナハゼが多数♪
チビヒラメ二匹♪
nybcsy4n3af65ebm4urp_920_518-5ab48ae1.jpg

デカイのいないかな?
と頑張るがヒラメは
釣れなかった。


暗くなる。
前回のコースを通すが
サイズがちいさい。。
流石に釣れないかな。。


風が強い。波もある。
湾内に波 流れが入っているところに
変更する。

結構流れちゃっているが。。

ここっ!

nnoefstg62o3dy29j2m6_920_690-d1007905.jpg
居ました♪
メジャー出してない。。

なるほど。
こっち側にいるんかい♪
前回のこだわりに
執着しては駄目なんすねー。


あんまり巻くと当たらない。
どちらかといえば
漂わせて行くイメージ。

もそっ!

e2cgh2db7txrjsy44vgi_920_690-29f4c305.jpg
ナイスサイズ♪
合わせが決まると
嬉しい♪

h68gvrvrhe48mxvk2t8m_920_690-f23d5163.jpg
これは
いつバイトしたか分からない
でのキャッチ。
糸フケとったらのってました。


pm8x5cfaoyfbv8jdrnx6_920_690-8e010ae7.jpg
ボイルしたので
リトリーブに変更で
ゴン!


さらに小さいサイズが
ここっん!
とかかる。。
20cm以下写真は省いてます。


リトリーブを止めて
再度ドリフトさせると

糸が止まる♪

7gzytgjfsh4zmi5yrchh_920_690-821f1d3b.jpg
ナイスサイズ!!
また尺足りません。。
タモあって良かった♪


今までタモは正直邪魔。
カッコ悪い。
周りの目でタモなんて
いらないんじゃない?
なーんて思われるのでは

と敬遠してましたが
デカイサイズいるなら
必ず持つことにします。



沖に投げて巻くと
いつもの当たり!

ym53hj6d5y66xfb4ub7o_920_690-f8d95f7a.jpg
ゴイセー!
パツレン。


10時で終了。
納竿しました♪


自分で決めたポイントで
上げたメバル!
嬉しさ倍増です。

今週はもう家族サービスに
専念するんで
釣りなし。

メバルはかなり釣れたんで
通常に戻します♪

次は何釣ろう。。
楽しみです♪



メモ

○荒れても釣れるところがある
○今回も三種類のローテーション
○漂わせて釣るのもあり
○サビキでもアジ釣れてない。
いないんだね。今日も。
○安くてもタモは必要
○今度はジグの重さを
変えたら良い?
1gしか使ってない
流石初心者♪
○釣れるパターン
ルアー 重さが解ったので
信じてキャスト出来る♪
○港内で尺はなかなか越えない。
ブラックバスの50cm
なかなか越えないのと似てる♪

○fimoやってなかったら
皆さんのログ見てなかたら
コメントしてなかったら
知らなかった領域。
皆様に感謝してます。
ありがとうございます♪


Android携帯からの投稿

コメントを見る