プロフィール

とし
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:93
- 昨日のアクセス:212
- 総アクセス数:388249
QRコード
▼ 強風の湾奥干潟!
- ジャンル:釣行記
- (湾奥干潟)
今日もセイジさん誘って湾奥干潟へ行った。
強風で底あれしていると思い、釣れるか不明だったが
一様チェックしに行ってみた。
南風が強風なため、思ったより水位が高め、
21時スタートで入水開始。
やはり、干潟は風に弱い。
ライト水面に照らしても濁りがある。
それと、ベイトが上に浮いていないと思いながらも
やはり上を意識している魚を拾っていく作戦だ!
勿論、今日もシャローからの釣り
どんどんミオ筋に向かって歩いていく。
そしたら、ゴンっとあたった。。。
フッキング成功!
でこのシーバスやはり小さい。

その後も粘るが、アタリがない。。
あれ!?
ここまで歩いて1時間くらいかかっている。
やはり干潟は強風に弱いと思った。
強風の時は無理して行かなくてもいいと結論が出た。
でも行っちゃうんだよね。。。
シーバス中毒だから。。。ね。。
強風のなか、2本目ゲット!
これも同サイズ。

ここでもっと風が強くなり、しかも雨も降りだした。
暫くやったが、ノーバイト!
上げ潮がきき始めたタイミングで、ストップフィッシング
サンクス:セイジさん
最後まで見て下さりありがとうございます。♪
今後ともよろしくお願いします。m(_0_)m
Tackle
Rod:ARTESANO CASTASIA TMACS-93/06
Reel:14 STELLA C4000
Line:よつあみ G-soul WX8 25lb
Leader:VARIVAS FLUORO 30lb
Lure:エリア10EVO
強風で底あれしていると思い、釣れるか不明だったが
一様チェックしに行ってみた。
南風が強風なため、思ったより水位が高め、
21時スタートで入水開始。
やはり、干潟は風に弱い。
ライト水面に照らしても濁りがある。
それと、ベイトが上に浮いていないと思いながらも
やはり上を意識している魚を拾っていく作戦だ!
勿論、今日もシャローからの釣り
どんどんミオ筋に向かって歩いていく。
そしたら、ゴンっとあたった。。。
フッキング成功!
でこのシーバスやはり小さい。

その後も粘るが、アタリがない。。
あれ!?
ここまで歩いて1時間くらいかかっている。
やはり干潟は強風に弱いと思った。
強風の時は無理して行かなくてもいいと結論が出た。
でも行っちゃうんだよね。。。
シーバス中毒だから。。。ね。。
強風のなか、2本目ゲット!
これも同サイズ。

ここでもっと風が強くなり、しかも雨も降りだした。
暫くやったが、ノーバイト!
上げ潮がきき始めたタイミングで、ストップフィッシング
サンクス:セイジさん
最後まで見て下さりありがとうございます。♪
今後ともよろしくお願いします。m(_0_)m
Tackle
Rod:ARTESANO CASTASIA TMACS-93/06
Reel:14 STELLA C4000
Line:よつあみ G-soul WX8 25lb
Leader:VARIVAS FLUORO 30lb
Lure:エリア10EVO
- 2015年10月27日
- コメント(0)
コメントを見る
としさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 4 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 10 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 21 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ










最新のコメント