プロフィール

ogatyunity

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:121
  • 昨日のアクセス:303
  • 総アクセス数:308806

QRコード

フリーリグ チニング 仕事終わりにプロトワームで!

こんにちはちゅにてぃーです!
今回は仕事帰りに時間が出来たのでチニングしてきました!
夕まずめは河川エリアにエントリー!
ちょうど満潮のタイミングでしたので足場がほとんど無く、スニーカースタイルだと立ち位置が限られる状況…
立てるところを探しながらの展開になります!
ルアーはもちろんコーヴァイチュー2.8

続きを読む

道具のおはなし(コーヴァイチュー2.8のカラーセレクトについて)

こんにちはちゅにてぃーです!
今回は『道具のおはなし』としてコーヴァイチュー2.8のカラーの使い分けについてシチュエーション別に改めてまとめていきたいと思います。
コーヴァイチュー2.8インチのカラーラインナップの解説となるのですがそのままフリーリグチニングとしてのカラーの使い分けにも通ずるところがあると…

続きを読む

フリーリグチニング テストで林遊船さんに乗ってきました!

こんにちはちゅにてぃーです!
今回は製品のテストで林遊船さんにてボートチニングをしてきました!
最近の林遊船さんはトップでも出るとの事なので前半はトップをやってから後半はフリーリグのプランでスタート!
浅い瀬の上を丁寧に流していただき、いろいろなトッププラグを試して行きますが毎回チェイスはあるのになか…

続きを読む

フリーリグ チニング リアクションで初場所攻略

こんにちはちゅにてぃーです!
今回はお出かけついでにいつもとは少し違うエリアにてチニング!
2時間くらいしか出来ませんが初場所開拓はワクワクしますよね!
キビレの実績はあるポイントなのでスピーディーに地形をチェックしつつポイントを絞っていきます!
流れがあったのでコーヴァイチュー2.8の10gシンカーでドリ…

続きを読む

フリーリグ チニング 今シーズン1発目は新色で!

こんにちはちゅにてぃーです!
ここ最近はイベントだらけで非常に忙しく、全然プライベートな釣りには行けていませんでした!
ただ、コーヴァイチュー2.8の新色も発売した事だし、今年も暖かくなってきてチニングシーズン本格スタートな感じが出てきたので今年初のフリーリグチニングへ!
仕事前の短時間勝負ですがチニン…

続きを読む

道具のおはなし (コーヴァイチュー2.8追加カラー)

こんにちはちゅにてぃーです!
今回は道具のおなはしです!
今回おはなしするのはこちら!
フリーリグチニング 専用ワーム!
コーヴァイチュー2.8!
の新色になります!!!
画像左側から…
グリパンレッチリー
ジミシジミ
ハデパンチャート
カモフラッシュ
となります!
コーヴァイチュー2.8自体の説明は昨年発売しまして…

続きを読む

フリーリグ チニング 久しぶりの東京湾エリアで黒と黄色とシャモジ

こんにちはちゅにてぃーです!
今回はチニング !
ここ最近のチニングは地元である東京湾エリアではほとんどやっていなくて出張先でやったりしてるパターンが多かったのですが、久しぶりに朝方だけ出撃する時間が取れたので少しだけ行ってきました!
夜明けと共に満潮のタイミングでエントリー!
ルアーはもちろんコーヴァ…

続きを読む

フリーリグ チニング 浜名湖オープンに出展してきました!

こんにちはちゅにてぃーです!
今回は初めての浜名湖に行ってきました!
行ってきましたと言ってもプライベートな釣りではなく仕事です!笑
浜名湖オープントーナメント第3戦が行われるのでスミスとして出展してきました!
夜中東名をガンガン走って…
朝イチに着いてブース設営をしてホッと一息…笑
写真を撮ったりしている…

続きを読む

フリーリグチニング 鹿児島出張でどハマりボッコボコ!

こんにちはちゅにてぃーです!
前回の鹿児島取材の続き!
午前中にトップでやり切った後、昼間にいろいろと素材撮影!
昼食がてら移動して潮が引き切った昼過ぎのタイミングで河川エリアに来ました!
干潮で干上がった浅瀬をウェーディングで立ちこんでいき午後の部スタート!
ここのポイントはどちらかというとフリーリグ…

続きを読む

トップチニング 鹿児島出張でトップに20発!

こんにちはちゅにてぃーです!
今回はスミスのカタログの取材として鹿児島県に行ってきました!
今回のターゲットはクロダイ!
関東の人間が九州とか行くとどうしてもヒラスズキだアオモノだとかのイメージが強くて鹿児島まで行ってチニング?って正直なると思いますが(自分もそう思ってました笑)スミスはチニング 製品…

続きを読む