プロフィール

た~
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:197
- 昨日のアクセス:435
- 総アクセス数:1056054
QRコード
▼ 10カ月ぶりのシーバスボウズ脱出の西湘海岸
今朝も3時頃から出撃して来ました。
先日、会社で「××の所に稚鮎が溜まってて、スズキクラスがいるよ」との情報をもらいその場所に出撃!!
風がふき始める前が勝負だと思いシンペン、バイブを投げまくります。
しばらく、ローテーションしながら投げていくと、波打ち際でクンッとアタリが!!
バレないように、そ〜っと寄せてくると

45cmぐらいのシーバス!!
いや〜10カ月ぶりのシーバスボウズ脱出!!

その後は、だんだん風が吹き始め、沖目で白波がたち

底荒れし始めたので撤収〜
10カ月ボウズの教訓として、
①やはり専用タックルを使用する事。(ブルーバッカーでは固い。デーモンフッカーだと穫れる魚がかなり増える)
②朝方はシーバス狙いで行き、行きがけのお駄賃でナブラ打ちをする事。(青物は当たり外れが多い)
③それに伴い、メタルジグばっかりではなく、シンペン、ミノー、バイブと球数多く持ってく事。
と忘備録を書いて置こう…
先日、会社で「××の所に稚鮎が溜まってて、スズキクラスがいるよ」との情報をもらいその場所に出撃!!
風がふき始める前が勝負だと思いシンペン、バイブを投げまくります。
しばらく、ローテーションしながら投げていくと、波打ち際でクンッとアタリが!!
バレないように、そ〜っと寄せてくると

45cmぐらいのシーバス!!
いや〜10カ月ぶりのシーバスボウズ脱出!!

その後は、だんだん風が吹き始め、沖目で白波がたち

底荒れし始めたので撤収〜
10カ月ボウズの教訓として、
①やはり専用タックルを使用する事。(ブルーバッカーでは固い。デーモンフッカーだと穫れる魚がかなり増える)
②朝方はシーバス狙いで行き、行きがけのお駄賃でナブラ打ちをする事。(青物は当たり外れが多い)
③それに伴い、メタルジグばっかりではなく、シンペン、ミノー、バイブと球数多く持ってく事。
と忘備録を書いて置こう…
- 2011年4月9日
- コメント(5)
コメントを見る
た~さんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 8 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 11 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 30 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ
















最新のコメント