プロフィール
odashi
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:79
- 総アクセス数:168498
QRコード
▼ 青物狙いからのトップチニング(2022年9月上旬)
釣りログ、ずいぶん放置してました^^;
古いですが・・・。
早朝、青物狙いでホゲた後、

トップチニングで癒されて帰りました(笑)。
一度、自作ペンシルに瀬際でヒットして切られ、気になっていたポントで・・・。
風があり、やや波と濁りがありましたが、適度に流れや地形の変化もあり面白いポイント。
サイズは40㎝半ばでしたが、お気に入りのリスクベイトでクロダイ2枚。
このルアー見切られにくく何度もアタックしてくる印象。
元気で、癒されました^^


水の澄み切ったポイントよりも、多少、波や濁りがあった方が、魚の警戒心が薄れて、割と釣りやすいこともあると思っています。
最新釣果はフラログにアップしています。
古いですが・・・。
早朝、青物狙いでホゲた後、

トップチニングで癒されて帰りました(笑)。
一度、自作ペンシルに瀬際でヒットして切られ、気になっていたポントで・・・。
風があり、やや波と濁りがありましたが、適度に流れや地形の変化もあり面白いポイント。
サイズは40㎝半ばでしたが、お気に入りのリスクベイトでクロダイ2枚。
このルアー見切られにくく何度もアタックしてくる印象。
元気で、癒されました^^


水の澄み切ったポイントよりも、多少、波や濁りがあった方が、魚の警戒心が薄れて、割と釣りやすいこともあると思っています。
最新釣果はフラログにアップしています。
- 2023年2月4日
- コメント(0)
コメントを見る
odashiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 8 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント